見出し画像

新NISA進捗状況 2024年5月期

いつも見に来ていただきありがとうございます!
今回は5月の権利付き最終売買日をまたぎましたのでNISAの進捗状況を書いていこうと思います。
面白みはないかもしれませんがお付き合いください。


投資方針

成長投資枠

バンガード米国高配当株式 VYM
週2回1株づつの定期買付(火曜、金曜寄付)

5月のスポット買い なし

積立投資枠

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
毎日4,400円積立(営業日のみ)
ボーナス設定なし


進捗状況

成長投資枠である米国株式分は評価損益が+5%程度、積立投資枠は+9%程度です。VYMは3月に配当金を受け取っていますが、オルカンの安定感の方が凄いです。

残り枠

約5カ月が過ぎて、成長投資枠が半年で年間投資枠の半分に達しない状況ですので、夏から秋にかけてスポット買いしていけたらと思います。
積立投資枠はこのままの流れで継続していけたらと思います。おそらく年間の投資枠を埋まらないの思うので翌年度以降に繰越という形で落ち着きそうです。

iDeCoとの併用

政府がiDeCoの月額の利用枠を増額報道されて以来、iDeCoを利用しようか悩んでいます。
NISAやiDeCoを同時的に推奨するという事は、公的年金制度が現在の状況を維持することが出来ないと言っていると私は読み取っています。
また、高齢者の定義を70歳以上としようとしており、70歳まで定年は再雇用され働き続けないといけないかもしれません。
個人的には、70歳まで働ける自信はないために、資産形成をして緩やかにリタイア出来たらと考えています。

ただ、NISAとiDeCoと同時利用するのは家計のキャッシュフローに大きな影響を与えます。将来に対する備えになるのは間違いないのですが、金額が大きすぎると今出来る事が制限されるのもなんだかなと思います。

NISAや特定口座から受け取れる配当金をiDeCoに振り替えることで、非課税枠の拡大と所得控除の利用することで、家計に負担を和らげながらiDeCoに拠出することもいいのかなと思っています。


今回もお付き合いいただきありがとうございました。
もしよろしければスキやフォローよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!