愛犬のお皿ぬるぬるしてない?
犬のお皿につくぬるぬるの正体は?
愛犬の食器につくぬるぬる。
丁寧に洗ってもなかなか落ちないんですよね。
これは、バイオフィルムという複数の微生物が集まって形成する膜が原因となっています。
つまり原因は→菌の膜
バイオフィルムが発生する原因は?
人間の唾液は中性~弱酸性!
犬の唾液はアルカリ性!
アルカリ性の唾液は、酸性の唾液と比較して細菌が繁殖しやすく、口内で繁殖した細菌が食事の際に食器に付着し、バイオフィルムを発生させます。
これが犬の食器がぬるぬるする原因です。
つまり原因は→アルカリ性の唾液
お皿の正しい洗い方は?
01 食洗器を使う
菌のほとんどは、75℃以上/1分間の過熱で死滅します。
食器洗浄機を最高温度に設定して洗うのがおすすめ◎
02メラミンスポンジを使う
バイオフィルムを削り取ることができます。専用スポンジもありますが、安価なメラミンスポンジがおすすめ!
03クエン酸を使う
犬の唾液はアルカリ性で、細菌は酸性に弱いため、酸性の液体で洗い流すと簡単に落とすことができます。
専用の洗剤もあるけどクエン酸水で十分です。
04乾いた布で拭いてから洗う
水に濡らす前に乾いたティッシュや布で拭き取りましょう。
拭き取ることにより、バイオフィルムを破壊することができます。
ぬるぬるが付かないようにする日頃の洗い方
「愛犬がごはんを食べ終わったらすぐに洗うが正解」
バイオフィルムを発生させないことが大事!
日々のお手入れに加えて、週に1度くらいの頻度で煮沸消毒をするとより安心です。
問い合わせはこちらから
家事代行のご用命・お問い合わせは下記ホームページのお問い合わせフォームにて承っております。
お気軽に合問い合わせください★
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?