見出し画像

小3マウスピース歯科矯正の話

長女のマウスピース矯正の定期健診に行ってきました。

月に1回歯科医院に通うのは正直大変です。
マウスピース矯正の健診日は曜日が決まっている為、次回の予約もとりにくく、予約を変更しようとすると変更後の予約が全然とれなかったりして大変です(-_-;)
予約もWEBではとれず、電話か来院するしかないので面倒なんですよね。
私の住んでる地区の病院はWEB予約を導入しているところが少ないので、
耳鼻科や皮膚科で1時間以上待つこともあります。
なぜWEB予約をしないのか、、、受付の人も「あと何人待ちですか?」と聞かれる度に手が止まるから仕事進まないんじゃない。

さて、今月もいつも通り歯科医師による口内チェックとヒアリングから始まります。
マウスピースの装着時間が日中30分以上と、前回より日中の装着時間が伸びたので先生から褒められて長女もうれしそう。
次のステップは30分間しゃべらずに口を閉じておくこと。

次はマウスピース専属も歯科衛生士さん?みたいな人から装着の仕方やアクティビティの指導があります。
前回の宿題が「寝た姿勢での腹式呼吸を2分間やる」というアクティビティでした。これは、ほぼ毎日完遂。
次出された課題は「座った姿勢での腹式呼吸2分」です。
これも今のところ毎日やれてます。
マウスピース装着30分(その間しゃべらない)もできている感じですが、唇をちゃんと閉じてないんですよね。
他のことに集中してると口が閉じず、青いマウスピースがちらっと見えてる状態。
30分口を閉じることに集中するのは難しいので、気づいたら声をかけるようにしています。
長女のマウスピースに対する意識も前向きになった気がします。
マウスピースする前の口内写真と装着して6か月経過した口内写真をみて、明らかに歯並びがきれいになっているのがわかったり、課題をこなすと先生たちに褒められるからだと思います。徐々にレベルアップしてマウスピースの装着時間を伸ばしていければいいな。

これは最近の気づきなのですが、
平日より休日のほうが家にいる時間は長いのですが、マウスピース装着時間が短かったりします。
平日の「お風呂に入って、宿題したあと19:30くらいからテレビを見ながらマウスピースを着ける」というルーティーンが崩れるから。
私も平日のルーティーン中に長女がマウスピースを着けてないと「マウピ着けて」と声掛けしますが、休日はルーティーンが崩れるので気づいたら寝る前まで着けてなかった、、、ということが多発します。
前はゲーム中に着ける、と決めていたのですがそれも薄らいでいるので、再度の意識付けが必要ですね。
日曜日、私が仕事だったりするとほぼつけてないです。

これから3番目の歯、奥歯と永久歯に生え変わっていくので、口内環境がいい状態を継続していきたいなー。

子供のマウスピース矯正できれいになっていく歯並びをみると「継続は力なり」って本当だな、と思います。
noteも継続することで文章力がつくはず!
継続の大切さと継続の難しさを感じたマウスピース矯正の定期健診でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?