人と言葉、日本語への情熱…
子供の頃から海外出張の多い親父の背中を見ていたから私も大人になったら親父のようにサラリーマンになって海外へ、と幼心に思っていたが時と共に私の夢はプロ野球選手、テレビ局のプロデューサー、日本語教師…など数多く変化していった…
社会に出て20年以上経つが私はリーダー経験が乏しい。
最近、開設2年目の日本語学校で主任を募集していて応募。明後日4日(水)にオンライン面談を控える。是非、合格したいと思っている。
リーダー経験を積みたい。
【高校時代】クラブ活動でテニス部主将をした。恥ずかしながら名ばかりキャプテン。広島県大会団体戦ベスト8にはなったがチームメイトに恵まれていた。悔いを残し大学進学。卒業論文のテーマはリーダーシップ。よほど悔しかったのだと思う。チームを上手く纏める事が出来なかった。初めての挫折。
【社会に出て2年目】あるプロジェクトのリーダーに任命されたが返事に二の足を踏んだ。当時の部長に「何がネックになってるんだ?」と聞かれたが上手く応えられず…恥ずかしながら私は学生時代の失敗を引きずっていた。自信を失くしていた。
【今】チャンスが目の前にある。4年前の2020年、コロナ禍に専門学校で日本語学科開設に従事した際、教務主任を2年程した時の悔しさを晴らすチャンスとも言える。非常勤講師8名との連携は上手くとれていて、留学生が入国するまでオンラインで日本とネパール・スリランカを繋ぎ先生方と連携して頑張った。しかしながら他の要因で又しても挫折…
40歳までの私は挫折の連続だったという見方も出来る。悔しさを晴らしたい。自分なら出来るといつも心のどこかで思っている。
同年代がプロ野球の監督となり優勝争いをしている2024年も9月に入った。私もそんな年齢だ。教職員でコミュニケーションをとりたい。教職員のコミュニケーションを円滑にして仕事や外国人留学生と向き合いたい。ストレスフリーな環境をつくり先生方に目一杯、授業をしてもらおう。情報を共有し気持ちよく翌日を迎えられるようにしよう。
時には職員と意見をたたかわせる事もあるだろう。負けたくない。
未来を切り拓いていくぞ!!
2024年9月2日(月)
仕事を抑え最近は17時頃に帰宅。時間が出来たので夕食後にリーダーシップについての本を読んだ。【情熱】という言葉が目に入りPCへ向かう(笑)