![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114156842/rectangle_large_type_2_1b26dbdf2e5901529049b3c009f6f191.jpeg?width=1200)
Five Guy's ハンバーガー @London, Paris, Berlin, Washington D.C.
米国のハンバーガーチェーン Five Guy's
年末のテレビ見ていたら、大谷翔平選手の好きなハンバーガー屋さん
っていうことで紹介されてました。
あれっ?外食はほとんどしないっていうから、アメリカのハンバーガーや、ましてやピーナッツオイルで揚げたフレンチフライ、そしてまさかのReese's味のシェークなんて
大谷選手は食べないですよね。。。
それにしてもファイブガイズ美味しいんです。
嘘か本当か知りませんがテレビで紹介されて店名は出なかったけど、このカラーリングはFive Guy'sに間違いなくて、なんかうれしくなってしまった。
@@@@@@@@
2023年3月 ロンドンに滞在していたとき、ホテル最寄の駅周辺でこんなお店が気に留まりました。
店の内も外も赤と白のこの感じ。
ファーストフードだろうと店に入ったらハンバーガーのお店でした。
メニューを見たら当たりの予感。
ハンバーガーとチーズバーガーの大小くらいしか選択肢がないんだけど、野菜やグリルしたマッシュルームは好き放題無料で追加できるとある。
ハンバーガーとトッピングを選んで待っていたら、ピーナッツをバルク(段ボールだったけど)から取り放題、食べ放題とある。
なんかアメリカのステーキハウス見たいと思ってググったら、アメリカ発祥のチェーンでした。
いろいろトッピングしたチーズバーガーと、ピーナッツオイルで揚げたフレンチフライ、おまけのピーナッツはまさしくおいしいアメリカのハンバーガー屋さんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1691849921-OeEG4lcjda.jpeg)
写真はバンズがイマイチの写りだけど、アメリカのステーキ屋のランチで食べるハンバーガーって感じでかなりおいしかったデス。
フレンチフライはピーナツオイルで揚げた美味しいやつ。それをSサイズなのに袋にドカドカ追加してくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1691849923-oqCft57bGT.jpeg)
実はこの Five Guy's おいしくて、(ステーキ屋がランチで出すハンバーガーってホントおいしいんだよ)2023年春はロンドンで2回、パリで1回行きました。
その次の2023年7月のベルリンでもポツダム広場 Potsdamer Platzにあるお店を探してまた食べてしまった。 ベルリンはちょっと焼けすぎ感がありましたが、ピーナッツオイルで揚げたフレンチフライとセットでお腹いっぱいと少しの罪悪感。
![](https://assets.st-note.com/img/1692804017922-m9QHW1Z1eC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692804017973-BIqRo8pIXd.jpg?width=1200)
自分でも同じチェーンに短期で通ってアホちゃうかと思ってましたが、帰国後写真の整理をしていたら、なんと、アメリカ発祥の Five Guy's へ 2017年秋にワシントンD.C. で行って食べてました。
ワシントンでアメ食らしいハンバーガー食べたなあという記憶はあったんだけど、それが Five Gus's とはまったくアタマつながってませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692804340233-ZKfZhCHV6C.jpg?width=1200)
我ながら、記憶にもないのに、どんだけ好きなんだ Five Guy's
海外行ったら、地図アプリで検索して行っちゃいそうな気がします。。。