見出し画像

米国オハイオ州 Covered Bridgeたち

1990年代に米国オハイオ州に駐在していたとき、その頃は大きな地図や地図帳で行先を確認しながら運転するのが日常でした。日本のxx県道路地図みたいなオハイオ州の地図をながめていたら、歴史的建造物みたいなマークのついた橋があることに気が付きました。そのうち米人からそれはカバードブリッジ(屋根付き橋)だよと教えてもらって、屋根付き橋が住んでいたコロンバス周辺に点在していることを知りました。

駐在中は車でいろいろ行ったので、その途中にカバードブリッジを探したりしてました。

2017年の秋に久々に懐かしのオハイオ州へ行ったときに、このうちのいくつかのカバードブリッジを訪ねてみました。

Bigelow bridge 全景
たぶんこのあたりでいちばん大きくて
立派な構造の橋
Bigelow bridge 正面

このときは11月半ばだったんだけど、写真を撮っていたら向こう側から白い吹雪がやってくるのが判りました。このあと吹雪いてそのあと豪雨。
アメリカ中西部はじつはけっこう寒くて11月半ばの雪は珍しくありません。いちばん寒いときはマイナス20℃以下になります。

Bigelow bridge 橋の構造
ほとんどが現役で普通に車が通行します
Spain Creek bridge
Spain Creek bridge
この前日はものすごい大雨で
当日は道路が寸断状態でした

橋の向こうに赤い車が落ちてる
Pottersburg bridge
昔ここにこんなのなかったけどなぁ。

観光地化狙ってるのかな?
Pottersburg bridge 正面
North Lewisburg Rd covered bridge
以前は昔ながらの屋根付き橋がありました
これは2006年ってプレートあり

やはり観光の目玉!?
ここも横は川ではありません
普段はトウモロコシ畑

このときはこんな豪雨だったのです

いずれも1870年代前後につくられたようです。そのころは橋が木製だったので少しでも長持ちさせたいということでこういう屋根付き橋がこのあたりで作られたそうです。

ちなみに、カストマが広範だったので、こんな道を車走らせてました。
なんともない田舎道だけど、久々に走ったらひとりの車のなかで、オハイオ、いいなあーあ と大声出してしまった。

33からI75へ向かう道
(わかる人はごく少数)
右の黄色いサインがあったりします
これはアーミッシュという昔生活してる人達の
絵のような馬車が走るので走行注意!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?