見出し画像

2023 JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー (ミラー版)一日でどれだけできるかな

++++++++++
総集編として全50スタンプのスタンプ台帳と挑戦中の写真を追加して以下にまとめています。
リンク先をご覧ください。

++++++++++

(以下は挑戦中の記録です。文章主体ですがよろしければ、どうぞ~)
2023年1月にJR東日本が日本の鉄道開業150周年記念でやってた懐かしの駅スタンプラリー

50のスタンプ設置駅ご案内
見てたら、だんだん燃えてきた!
トップの写真は全50スタンプを達成して
メダルをいただいた瞬間@アキバ

(以下は都区内パス範囲外の茨城、千葉、都下、神奈川の21駅を一日で巡業した記録です。  無謀な苦行、荒行なんだけど実は楽しんでる)

駅でスタンプラリーの台帳をもらって10個集めると次は本格の50個コースへ~ というもの。東京23区内ならJR都区内パスで10駅チョロいなあと山手線周辺でスタンプ集めてひと段落。家で全コース眺めていたら、ふつふつと次の気持ちが湧いてきました。

最初は全50駅はとても周れません。。。やったら何日かかるんだか、いくらかかるの?と思ってたのです。しかし、家で路線図眺めてたら、あれっ、がんばったら23区外は1日で全制覇できるかも、、、

 千葉県・茨城県は常磐線を中心に10駅
 東京都下は中央線沿線の4駅
 神奈川県は7駅


これらをできるだけ効率よく一筆書きの要領でたどればこれは、イケるでぇ~と思い立った翌日 即実行!

スタート地点はJR蒲田駅
いっくで~

この日はJR東日本の休日ホリデーパスを買って、朝8時過ぎに最寄りのJR蒲田駅を出て上野駅から常磐線に乗って、まずは松戸駅を目指します。

<常磐線、千葉・茨城方面>

10駅は常磐線沿線から成田行って、千葉から市川とぐるっと周ればいいやと計画して行った実感。 遠い と〜お〜い~。

上野駅 常磐線ホーム
苦行に向けてGO!

上野から快速で松戸に着いて さぁ快調と思ったら快速使えるのはここまで。今回は新松戸が対象に入っているので、その先は各駅停車で行くしかありません。ここからは各停利用なので体まで重く感じる。

おまけに松戸で反対方向の快速に乗って北千住まで戻るミス。ひとり双六で5マス戻る的な失敗で時間ロス。凹む。

常磐線と武蔵野線が立体交差する新松戸駅

松戸→新松戸→柏→一旦土浦まで行ってからの
牛久→取手→我孫子 で成田線で成田へ。 
上野から土浦まで66km 
土浦から我孫子までの戻って33km

土浦駅 今回のスタンプラリーの最東端です
牛久駅 あっ、筑波山が見えると写真撮ったら
ガラスの網目にピントが合ってしまって失敗
我孫子の有名な駅そばの店

山下 清さん、

名物の唐揚そばを食べたかったけど、
私には時間がないのだ

苦行のあとに写真の撮れ高見たらこの先は写真を撮ってません。

あせって、疲れて、写真撮る余裕がなかったんだなぁ。(山下 清 風)

我孫子から成田線で成田駅を目指します。ここも各停で33km成田→千葉→市川が遠いなあ。

成田-千葉 29km 千葉-市川 24km
遠く感じる じゃなくて、遠いんだ。。。

思ったより時間がかかって千葉ですでに14時過ぎ。 
あらっ?一日で周れるか、ちょっと不安になりながらも市川で茨城県・千葉県の10駅達成~。


<ちょっと面白かったコト> 
難読駅が連なる我孫子から成田までの成田線

我孫子を出てしばらくは手賀沼と平行して走ってるんだよなあ。でも見えないなあとか思いながら電車乗ってたら、あれっ、なんか駅名面白いぞと気が付きました。

新木(あらき)って読むんだ、
布佐(ふさ)はまんまだけど、
  なんでこういう字なんだろう
と思っていると、次の駅は木下(きおろし)
  えっ、なんでキオロシ?

安食(あじき)はなんか謂れがありそう。

極めつきが下総松崎(しもうさまんざき)
  えーなんでまんざき? 
 と頭グルグルきてたら成田駅に到着しました。

千葉・茨城方面の10件目 市川駅獲得したので次は都内を通過して中央線の4駅を目指します。

<中央線沿線>

八王子から相模線で南に下ろうと思っていたのでどう周るか考えて、

市川から総武線、中央線で都内を通過してまずは
国立 からの
立川 へ行って
高尾 まで行ってから
八王子 をめざします。

千葉の市川(総武線)に居たので、横須賀・総武線で東京へ出て中央線快速に乗るか、総武線からそのまま横に行って御茶ノ水乗換で中央線快速に乗るか調べて、あまり時間は変わらないかったので今回は御茶ノ水乗換を選択。

ただ今回は各停駅の国立があって、その時間にふさわしい電車と思って乗ったのが、吉祥寺から各停だったので時間がかかりました。

4つの駅を降りて、スタンプ押して、また乗ってをしただけなのに、八王子から横浜線からの相模線乗ろうとしたらすでに17時前。

<神奈川 東海道沿線>

やっと東京都から神奈川県方面へ。
八王子から橋本で相模線へ乗換えて茅ヶ崎まで下りました。ありゃ、既に真っ暗で湘南の景色がなんも見えない。まあ、冬ですからね。仕方ない。

左上からきれいに路線順にスタンプできました。 最初に押したのは平塚。
他のスタンプは名所旧跡みたいなのが多いなか、平塚 ハイ 七夕ね は判るけど、けっこうポップで飛んでます。 攻めてます。

小田原から家に帰る途中で、乗換で4分 どこかで4分使える。。。
どうしようと思って鎌倉の大船でスタンプできるか試してみることにしました。大船駅の構造はだいたいわかるので、辻堂と藤沢で大船の階段駆け上がって改札まで最短で行けそうな車両に前もって移動。

大船着いた瞬間に階段駆け上がってダッシュ! しかし改札出たところにあるはずのスタンプ台が見当たらない!  うわっどうしようと思ったら、閉まってるみどりの窓口の横の凹んだところにひっそり佇んでました。

なんとかスタンプ押して4分後の上野東京ラインに間に合いました。
家を出るときに20時位には帰ると言ったのでここから家へ帰ることにします。


実は、家へ帰って夕飯食べてから、課外活動。
横浜周辺のスタンプを収集しに京浜東北線沿いの残り4駅 根岸、横浜、鶴見、川崎を1時間半で収集して完了。

計画達成してこの日の活動を終了しました!

蒲田駅のスタンプ台は改札横
各駅のコレを求めて乗り鉄した一日でした!

(本日のまとめ)
・21駅のスタンプを収集
 常磐線・千葉方面 
  松戸、新松戸、柏、我孫子、取手,牛久,土浦
  成田、千葉、市川
 都下中央線沿線
  国立、立川、八王子、高尾
 神奈川東海道線沿線
  小田原、平塚、大船
  根岸、横浜、鶴見、川崎

・朝8時から課外活動含めると13時間
 自分で振り返っても、よくやるなあ キツイ。
 キツイ けど楽しいの、コレが。。。

<結果発表~>

はじめから東京外周の21駅を1日で周れるかをテーマに乗り鉄したので個人的には満足。ただし、どこにも立ち寄ってません。昼も車中でパンかじって終わり。

外周21駅は13時間あれば周れます。
コレかなり効率よく乗り継いだので、気を付けて考えながら行動しないと完遂できないと思います。

もし、どこかに立ち寄りたかったら、13時間+活動時間入れれば少し遊べるかも です。

疲れるが、楽しい鉄な一日でした。JR東日本さん、都区内パスと休日パスの範囲で次の課題お待ちしております!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集