見出し画像

「函館2歳ステークス」調教後コメントまとめ

今日は、今週土曜日に行われる「函館2歳ステークス」の調教コメントを
共有したいと思います。
主に追い切り後のコメントです。

※コメントの長さは、有力馬は取材を長く受けているケースが多く
長短があって恐縮です。

※特に、長いコメントだから馬が良いというわけではありませんので
事前にご理解のほどよろしくお願いいたします。
※文章を読み、一部省略している部分もございます。
ぜひご参考にしていただければと思います。


アガシ 55.0

蟹江助手
「前走は周りの馬を気にしながらの競馬だったけど、ジョッキーがうまく乗ってくれた。(調教は)これぐらいで十分。余力を残せていたと思う

カレンナオトメ 55.0

小野助手
輸送もあったので調整程度。やればやるだけ動く馬。いい状態をキープしています」

クールベイビー 55.0

矢野調教師
「重たい馬場も苦にせず、楽に走れていた。使ってすごく良くなっています

三樹助手
気が良くて動いてしまう感じなので、初戦はそこまでビッシリやっていませんでした。控える形になりましたが好位からいい競馬でした。上積みもあると思う。楽に走れたし、すごく良くなっている」

コルルディ 55.0

鮫島克駿騎手
「順調。使って良くなっている感じがする

スカイキャンバス 55.0

武井調教師
期待していた通りの走り。新馬からしっかり仕上げてきて、そのいい状態をキープしています。やはり長所はスピードですね。輸送はクリア。上積みもある」

ゼルトザーム 55.0

浜中騎手
「精神的に幼く先週はテンションが高かったですが、今週はガスが抜けていました。まずまずの動き。あとは芝に対応できれば

タヤスロンドン 55.0

小笠助手
「一度使ったことで集中力が出てきました。道悪は苦にしないので、雨が降ってくれればさらにいいですね

チークタイム 55.0

和田竜二騎手
中2週でも順調に乗り込めている

ナスティウェザー 55.0

浅利助手
「中1週で時計は出していないが、こんなに良くなるのかというほどいい。芝に問題はないが、トップスピードの持続が求められるのがどうか。」

ナナオ 55.0

西村淳騎手
「いい印象を抱きました。体の小ささを感じさせないストライドで走りますね。人間に従順で完成度が高い。」

バスターコール 55.0

五十嵐騎手
函館に入った後も順調ですね。滞在効果もあって落ち着きがあります。今朝は馬なりでしまいだけ伸ばすイメージでしたが、いい調教ができたと思いますよ。鋭さが増した」

ベルパッション 55.0

松田騎手
申し分ないですね。しまいはしっかり動けていたし、それでいて余裕もありました。少し右にモタれる面はありますけど、問題ない程度。2戦目で上積みがありそうです。操縦性の高い馬で、初戦もきっちり差し切ってくれました。ここでもどんな競馬をしてくれますか」

ルージュレベッカ 55.0

昆師調教師
「攻め馬代わりに使った新馬戦は向正面が凄いアゲンスト(向かい風)だったし、時計はもっと縮まる。伸びしろしかない。モマれても平気

榎本助手
「牧場で乗り込まれていてしっかりと走ってくれた。順調に回復して、予定通りの調整ができている

レガテアドール 55.0

斎藤新騎手
「前を目標にして単走で追いました。2回使ってさらに動けるようになっています。前回馬混みで競馬ができた経験を生かせれば

落合助手
「動きは良くなっていますね。ジョッキーも『しまいもお釣りがあった』と言っていました。苦しいところがあった前走よりも全然いい状態です。
効果はありますね。代謝が上がっていい汗をかいています」

ロータスワンド 55.0

藤岡佑騎手
右にモタれる面があるので、それをフォローしてもらいながら…という内容でしたが、いい感じでした。使った上積みを感じますし、期待どおり良化した」

最後に

もし記事が参考になりましたら、
スキ&フォローをお願いします!
Twitterにていいね!リツィートをお願い致します!
③noteでオススメしてくださったり、サポートをしてくれる方もいらっしゃいましたら、分析をするモチベーションにもなりますので、是非よろしくお願いいたします!

皆様に良い配当が当たりますように!!

いいなと思ったら応援しよう!

競馬/3着以内に入る馬(YouTubeみてね)
いつも記事をご覧いただきありがとうございます😊 日々、本業の時間とうまく調整しながら、記事を書いているため サポートをしてくださると、とても励みになります。 今後の分析精度の向上に向けて、さらに頑張りますので参考になったという方は是非、サポートよろしくお願いします!