避難所運営の在り方

地震などの災害時、学校などに避難される
方が多いと思います。
避難所を開設されたら、運営をするのが
学校区域の自治会が行います。
しかし、自治会役員の年齢層が高く、
女性の方が少ないのも事実。
これでは、災害時に女性が窮屈な
避難生活をさせてしまいます。
そこで
女性が必要としているもの配慮して
欲しいことを言える環境
を作るべく
避難所運営に女性も入れ、運営するべき
だと思うのです。

理想は、誰もが不自由なく避難生活が
送れる避難所運営だが、完璧に遂行して
いくのはハードルが非常に高いです。
完璧を目指すために、避難所運営の
分かりやすいマニュアル作りを
目指したい!!

いいなと思ったら応援しよう!