茶碗7 オサムエバタ 2024年9月9日 06:32 茶碗7:半乾きの時に模様を彫り、黒の化粧土を模様部分だけ塗りこんで浮きだたせた。大きく言えばいわゆる「三島手」という手法。素焼き後マットな白釉薬を薄く掛けた。 これは自信作!といっていいでしょう。造形的には、中心がずれていたりとか相変わらずだが、手法としては相当いい感じにできたと思う。ただ化粧土をかけるためには、湿り気を保ち乾燥させてはいけないので、自分にはそこが難しい。すぐに乾燥させてがりがり削って仕上げるタイプなので。 黒化粧土と白マットの釉薬の組み合わせで、微妙にかすかな緑色が出てくるのも面白い。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #陶芸 #茶碗 #三島手