中学受験にツッコミ

中学受験の妙な慣習・常識にツッコミ入れていきます。

中学受験にツッコミ

中学受験の妙な慣習・常識にツッコミ入れていきます。

最近の記事

中学受験社会のカリキュラム

いやね、中受の社会。これ、3年かけてまでやる内容かな? どの塾もえげつないなぁって思う。 中学以降もそうなんだけど、カリキュラムを抜本的に削ることできるよねって思うわけよ。 例えばね、地理でいえば、各地方ってあるよね。基本あれに集約して、1問1答で補えば半年もあれば十分だよね。 歴史も、まあ一覧表にすれば3か月。公民は現状のままでよい。 って考えると、まあ1年で終わるねって話。小銭稼ぎしたいなら、「実戦社会」とかで+半年すれば、もう良いんじゃない?(笑) まあ社会の専門家

    • 浜学園のテキストとシステム評~その1

      趣味と実益を兼ねて、様々な塾のテキストを確認している。 浜学園という、首都圏ではマイナー、関西圏ではトップの塾がある。 今日は、そのテキストについてテキトーに評価していきたい。 まず算数のテキスト。4年、5年、6年と問題とカリキュラムの配列は素晴らしいの一言。特に6年の演習テキストは素晴らしい。 これ一冊理解し、仕上げるだけで、首都圏なら対応できない中学はないのではと思う。 最高レベル特訓(いわゆる最レ)の5年は、これもすごい。ただ、分量が多いので他塾に通いつつ、これをこなす

      • 関西系テキストの合理性

        趣味と実益を兼ねて様々なテキストを目にする機会がある。 算数に関して言えば、効率性と合理性という点では関西系のテキストが優れていると思う。 サピックスは言うに及ばず、首都圏自慢の算数塾のテキストも数種類確認したが、内容がペラペラでやはり関西系の方が遥かに良い。 逆にいうと、これだけ効率の悪いテキストで少なくとも開成レベルまで引き上げる首都圏の塾は凄いな、と。 低学年のテキストがどれもパズルと算数をはき違えた、冗長的な内容だ。 算数力を上げるなら、パズルより算数をすれば良いの

        • 未来に必要な力なんて中学にも塾にも分かりません。

          中学の先生や塾長やらの説明で、まあよく言えるなぁと呆れる言葉があります。 「先行き不透明な現代を、未来を生き抜いていく力を、中学も塾も求めているんです。」的なやつです。 いやいやいや、まずあなたが古臭い考えを改めませんか? というか、そもそも未来を切り開く力って、具体的に何ですか? 確かに算数の効能は高いんですよ。考え方の作法を学ぶことはできます。 でもね、算数や数学がどこまでできても、プログラミングはそれ自体学ばないといけないですし、流行りの動画編集ソフトとかでき

          中学受験・算数 思考力とか地頭にこだわるの、やめられませんか?

          何かと「思考力」だの「地頭」だの、と意味不明なカテゴライズするのが流行りなんですがね。 これらは、幻想ですよ。 算数は、良い師とテキストに恵まれることが全てです。 良い先生に、良いテキストで教わり、忠実にそれを繰り返す、それのみで伸びるのが算数であり、数学です。 分かりやすいところで、公文のように、できてしまうんです。 よくある反論は、以下の通りです。 ・地頭悪いのに応用問題、もとい思考力問題が解けるわけがないよ。 ・親のどちらかが国立理系じゃないとムリに決まって

          中学受験・算数 思考力とか地頭にこだわるの、やめられませんか?

          中学受験・算数テキスト そこに愛はあるんかい?

          これは算数のテキストに限らず、ですが、「そこに愛はあるんかい?」ってツッコミたくなるテキストや教材が世の中にはたくさんあります。 特に市販教材の編集さんに聞きたい、本当に聞きたいですよ、 「そこに愛はあるんかい?」と(言いたいだけと違います笑)。 中学受験の算数、理科もそうですが、範囲があってないような、膨大な範囲です。 考えも無しに流行りで教材作成してどうするんですか? 思考力とか試行錯誤力とかね、「~力」付ければ良いって思っていませんか? それを真に受けちゃう

          中学受験・算数テキスト そこに愛はあるんかい?

          中学受験算数 手を広げない

          もしあなたがサピックスに通っているなら、サピックスの教材だけをコンプリートした方が良いと思いますし、浜学園なら浜のテキストのみをやりこんだ方が良いです。ごく一部の優秀児童以外、ほぼ全員に当てはまります。SOで偏差値65未満なら、デイリーテキストを完璧にした方が良いです。穴を、弱点を徹底的につぶした方が良いです。 サピックスに通いながら、市販のテキストでオススメありますか?って質問する人が本当に多いのですが、いやいやまずテキストに絶対穴があるから穴を潰しましょう、と内心では思

          中学受験算数 手を広げない

          算数受験基礎養成の最短ルート 市販教材の場合

          プラスワン。 はい、以上終わりです。他はいらないです。 これをマスターして、6年前期又は夏期講習のテキストを周回すれば、もう難関中合格に必要な基礎力は十分です。 あとは特訓+過去問演習で、開成にも手が届きます。 色々手をつけたい人に、色々紹介する人いるんですけど、あれ単なるアフィリエイト狙いですからね。

          算数受験基礎養成の最短ルート 市販教材の場合

          中学入試問題は先生からのラブレター?コピペですよ。

          算数のお話です。 よく塾からは「入試問題は先生からのラブレターですよ」などと言われますね。あれ、毎回「いや、キモイな」って思ってます。 というのも、出題傾向にポリシーがある最難関校や伝統校は、まあ分かります(時々変な問題出しますけど)。でもね、普通の難関校、新興難関校、新興中堅校の問題を見ると、もうね、コピペだらけですよ。改題の仕方も、もうね、やりがちなアイデアばかりなんですよ。 あとね、難易度設定が無茶苦茶なんですよ。もしラブレターっていうなら、彼らが頑張ったら届く壁

          中学入試問題は先生からのラブレター?コピペですよ。

          お受験は中学受験にも有効?

          全員中学受験するお受験小学校は、本当に中学受験に有利なのでしょうか? 結論からいうと、あまり効率的ではないと思います。 サピックスに通う前提で話をしますと、切磋琢磨する環境は、塾内に整備されてしまっています。 中学受験率を指摘したところで、サピ大規模校の周辺学区って、公立小でもほぼ中学受験しますしね。 こうなると、私立小の宿題や独自課題はジャマでしかありません。 もちろん「環境です」とおっしゃる親御さんは尚存在しますが、サピックスに通い厳しい競争にさらされる「お子様

          お受験は中学受験にも有効?

          中学受験の算数テキストって抜けあるよね?

          算数講師はもちろん、賢い親御さんは既知かもしれんけど、大手塾の算数テキストって抜けがあります。 鬼のようにプリントやらテキスト買わせて、なお問題パターンの抜けがあるのがエグイ。正確にいうと、6年前期までのカリキュラムにおいて、ですが。 でもね、普通の子は6年後期にいきなり出てきて、何この難易度ってなりますよ。ここら辺が首都圏の算数テキストというかカリキュラムが嫌いなとこなんだよね。ここに至るまでかゆいとこ、残して既にボリボリにかきすぎて皮が剥けたとこかいてるようなもん。小

          中学受験の算数テキストって抜けあるよね?

          中学受験・よくある誤解~方程式使えばいいじゃん?

          中学受験未経験者の方に多い誤解が、算数なんて中学の知識あれば余裕だから、方程式使えば良いんだろ?というもの。  これって「文章題」のうち、特殊算のことを指しているんだろうけど、方程式というか〇や△で置き換える手法は、まあ普通に使いますが、特殊算特有の解法の方が効率的に解ける場面も山ほどあるんですよ。  また数の性質と場合の数の難問は、ゴメンなさい、中学レベル余裕で超えちゃってます。ユーチューブだと灘中が有名ですが、首都圏の難関中以上も割とエグイです。ご査収くださいませ。

          中学受験・よくある誤解~方程式使えばいいじゃん?

          算数小僧向け、手っ取り早く国語の読解力をつける方法

          サピで算数70超だが、国語なぜか50未満のような典型的算数小僧向けの話。国語得意な人はそっ閉じして下さい。 このタイプの子は、まず語彙力をつけましょう。 といっても語彙の本をいきなり広げないで、テキストの文章を音読し、意味不明な言葉を片っ端から辞書でつぶします・・・なんてアドバイス、ここまで国語ができない算数小僧が聞く訳がありません。 算数小僧はどうしようもなく面倒くさがりです。常に何かショートカットできる道はないか、考えてきた結果が現在なのですから。 こんな算数小僧

          算数小僧向け、手っ取り早く国語の読解力をつける方法

          中学受験・国語力を高めると、算数力もつくの?ホンマかいな。

          国語力を高めると、一般的に文章の理解力が伸びる、というのは理解できます。でも、国語が超得意で算数が苦手な人、逆に算数が超得意で国語が苦手な子も割といます。 国語力があった方が良いのは事実なんです。 でも、かなりマニアックですけど、例えば円の中で数点を固定した際に、円がどのように動くか?という問題で問われるのは、円がどのような制約の下で移動するか、イメージできるか、なわけです。いくら国語が苦手な算数小僧でも円や釘の意味は分かるわけですから。 だから、あくまで両者は、一定の

          中学受験・国語力を高めると、算数力もつくの?ホンマかいな。

          算数の力とは?

          この定義を明確にした大手塾とか大手塾講師って、いるんですかね?( パズル〇〇さんとか、〇〇学習会さんとか亜種?はいましたが)  たぶん、定義しない理由は、全部大事だからじゃないですかね。 私も、勝手に6年前期テキストの目次又はカリキュラムが算数力だと思っています。 数の性質、場合の数、規則性、論理、各種文章題、平面図形、立体図形。 これらをバランスよく解けるレベルが、中堅レベルなのか、難関レベルなのか、最難関レベルなのかで、どの程度の算数力を持っているのかが決まってく

          中学受験・運動は運動、勉強は勉強、別物だよ。

          中学受験界の重鎮?〇〇先生が外遊びした子は、空間認識能力が伸びて思考力も後伸びする的なことをおっしゃってます。この手の主張は、健全だから、親御さんに非常にウケが良いですよね。 上っ面の建前論が、多くの分野で本質・核心から注目をそらし、日本人の機会損失を生んでいます。これもその一つで、生真面目に真に受けた人が気の毒な状況になるだけです。 いや、これが精神衛生上バランスが良く健全だから、勉強と運動をできるだけ両立しましょう、っていうなら、しっくり来るんですけどね。 算数を伸

          中学受験・運動は運動、勉強は勉強、別物だよ。