日本語力低下を指摘する大人達。
どうも、のぐちです。
今年、元旦と元日の違いを初めて知った。
のぐちです。笑
お恥ずかしながら、私は勉強などしてこなかったからこそ漢字の読み書きが苦手です。
しかし、経営に関してはかなり勉強したので、その言葉の意味が一般的合っているいるかは、ほっておいて、経営感覚に関しては自身があります。
申し訳ないですが、日本の中小企業の社長さんは経営感覚が狂ってる。
経営感覚と言いますか・・・。人としての感覚と言うべきでしょうか?
下記のような記事があります。
この記事の中では
9時スタートの研修会にギリギリに来る若手社員の「日本語能力」について書かれています。
「9時10分前に来てください。」
こう言われて、8時50分と伝わらない事を触れています。
え?そんな!と思うかもしれませんが、私は若者を悪いとは、思いません。
両方の意味会いで使いませんか?
9時10分前という言葉には
・8時50分という意味合いと
・9時10分ちょっと前という意味合いがあるとは思いませんか?
9時スタートの研修会だから、当たり前に8時50分だろ?
と感じるかもしれません。
それだけ、会社の言う事が訳が分からない訳です。
日本教育だけの問題ではありません。
週休2日と書いていた企業が、休みが取れない。
残業無しと書いて、サービス残業の嵐とか・・・。
もちろん経験則から若者は、出来ない事が多いです。
それを教育・訓練していくのも、会社の務めなんです。
こういう若者の文句を言う会社は、大抵。
教育、訓練の仕組みすらない。
そもそも、教育と訓練の違いすら作っていない事が多い。
今の若者(ミレニアム世代)を扱っていきたいのであれば、
彼らの心の叫びを真摯に受け止める事が必要です。
世の中の重要視される場所が変わってきた。
その変化に気付けなければ、この世代と一緒に働けない。
******
Twitterを作りました。
是非フォローしてくれると嬉しいです。
https://twitter.com/noguchi1986
******
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?