航空無線のアルファベット呼び方
毎日沢山の飛行機が往来していますが
「無線聞き間違えないの?」
間違えないヤツがあるのです(*'▽')
通称「フォネティックコード(Phonetic Code)」
と呼ばれるものがあり
聞き取りの間違いのないようにアルファベットの
呼び方があるのです
それをご紹介します。
執筆活動持続のため
クリエイター支援いただけると幸いです。(o*。_。)oペコッ
アルファベット編
A ( Alfa) アルファ
B (Bravo) ブラボー
C (Charlie) チャーリー
D (Delta ) デルタ
E (Echo) エコー
F (Foxtrot) フォックストロット
G (Golf) ゴルフ
H (Hotel) ホテル
I (India) インディア
J (Juliett) ジュリエット
K (Kilo) キロ
L (Lima) リマ
M (Mike) マイク
N (November) ノーベンバー
O (Oscar) オスカー
P (Papa) パパ
Q (Quebec) ケベック
R (Romeo) ロメオ
S (Sierra) シエラ
T (Tango) タンゴ
U (Uniform) ユニフォーム
V (Victor) ビクター
W (Wiskey) ウィスキー
X (X-Ray) エックスレイ
Y (Yankee) ヤンキー
Z (Zulu) ズールー
数字/記号編
0 (ZE-RO) ゼロ
1 (WUN) ワン
2 (TOO) トゥー
3 (TREE) トゥリー
4 (FOW-er) フォウアー
5 (FIFE) ファイフ
6 (SIX) シックス
7 (SEV-en) セブン
8 (AIT) エイト
9 (NIN-er) ナイナー
10 (TEN) テン
. (DAY-SEE-MAL) デシマル
100 (HUN-dred) ハンドレット
1000 (TOU-SAND) タウザンド