見出し画像

2021.3.24

夫を送り出し、ベッドに戻った。
8:40に起きてトーストを食べカフェオレを飲んだ。
洗濯をして、干した。

9時からセンバツ。
東海大菅生からやっと今大会初本塁打が出た。
2本出た。
9回表で聖カタリナ学園があと1点を取れず、負けてしまった。ドキドキして、吐きそうだった。本人たちはもっと緊張してるんだろうなあ。

第二試合。
京都国際の校歌がハングルで、え!?って画面に釘付けになってしまった。
それにしてもキラキラした名前の子が多くてみんななんて読むのかわからん。
キラキラした名前、本人たちはどう思ってるんだろうね。

お昼はコープのインスタントラーメン。
あと作りおきおかず。
ラーメンにはわかめをたくさん入れた。
新玉ねぎをすごい勢いで食べたら口の中がたまねぎ臭くてつらくなった。

途中からイースタンリーグ。
ライオンズ対ジャイアンツ。
ノーコンの今井さんが2球目にデッドボール。
太ももあたりにバコーンって。痛そうだった。
今井さんと対峙するバッター、怖くてバッティングに集中できないよなあ。
8回で豆田くんという今年育成で入った選手が投げたんだけどこれがすごくよかった。
これからも応援したい選手。
9回で投げた大曲くんもこないだよりすごくよくなってた。
2-1でライオンズの勝ち。

センバツに戻る。
常総学院 対 敦賀気比。
死球ばっかりで、大丈夫か??ってなる試合だった。トータル8回も死球あったみたい。
そしてなんと言っても春夏通じて初の申告敬遠。さらにはタイブレーク。
見応え抜群の試合だった。

ごはんを作る暇もなかったので、夜はよく行くラーメン屋さんへ。
今日のテレビで紹介されるらしく、そしたらまた行列増えて行きにくくなるからその前に行っとこうと。
差し入れにお酒を2本持っていった。
ラーメン屋はちょうど人がはけたとこで10分くらいで入れた。
私はピリ辛油そばで麺少なめ。
夫はピリ辛こってり肉増し。
昼もラーメンだったことを今思い出した。

食べ終えて外に出たら10人ぐらい並んでた。
いいタイミングで食べられてよかった。

帰りにセブンでTwitterで当選したソイジョイを交換して、近くのスーパーでカステラとどら焼きを買った。

家に帰ってまた豆田くんの投げるとこをみた。
そしてセンバツ第三試合目をもう一度6回からみた。楽しすぎる。

野球ばっかりな日記になってきた。
野球ばっかりみてるので仕方ない。

明日も野球がたのしみだ。

おやすみなさい。


いいなと思ったら応援しよう!