腸内環境を整える
ナッツ・ドライフルーツ専門店の藤本です
#健康になりたい人の味方
・・・・・・
【腸内環境を整えるポイント】
▪︎善玉菌となる物を補う(プロバイオティクス)主に発酵食品と言われる物でヨーグルト、お味噌、納豆、キムチ、チーズ、漬物
▪︎善玉菌を育てる(エサ)(プレバイオティクス)主に食物繊維・オリゴ糖と言われる物で野菜、果物、海藻、きのこ類、豆類、オリゴ糖
▪︎善玉菌を補う+育てる両方をシンバイオティクスと言います。
腸内の細菌の数は1000兆個とも言われ種類だけでも1000種以上、乳酸菌だけでも279個あります。多種多様な細菌を育てるのが大切でその為にも細菌のエサが必要となります。
人工甘味料は悪玉菌のエサとなるので極力控えた方がいいです。腸活しながら悪玉菌も応援していたら便秘改善にはほど遠くなってしまいます。ちなみに悪玉菌にもちゃんと役割があります。人間の身体はホントよく出来ていますね!(役割については、また今度)糖類はオリゴ糖やハチミツ、甘酒など自然由来の甘味がおススメです。
善玉菌となる代表的な乳酸菌、ビフィズス菌、麹菌、納豆菌など全ての菌は役目(働き)が違うので多種にわたり摂取する方が好ましいです。
『善玉菌を補う+育てる』は子供やペットと同じと考え毎日の心がけが大切です。
…..
facebook『元気のたねまき』では便秘薬などに頼らなくても6ヶ月本気の体質改善を目指します!一緒に活動をしてくれる方、ゼロから出来上がりのストーリーを見たい方、お知恵を貸してくれる方お友達登録お願いします
http://bit.ly/2kJ9gNp
非公開の登録した人だけが見れる便秘解消などの記事はこちら
http://bit.ly/2k3FOkP
過去のレシピなどYouTube動画がこちら
http://bit.ly/316uELF
【ナッツ・ドライフルーツ店頭販売】
芦屋市大東町10-14(月〜金・10〜17時)