スマホのアンドロイドで外部マイクは使えないの?
前回の動画を見たら、声が小さかったので、
外部マイクが必要だと思った。
知人に外部マイクは何を購入したらいいのか聞いてみた。
・RODEロード VIDEO Micro
がいいよと、即返事をくれた。
あとスマホで使うなら
・マイクの3極→4極返還ケーブル
が必要だとのこと。
ところが、教えてもらったマイク、
チョー人気者。
在庫切れ。。。
先に変換ケーブルを購入。
届いたケーブルをスマホにつけようとしたら、
なんと合わない。
そう私のスマホ、<充電器を差し込むところがタイプCっていうのなんだよね>
しょうがないから、もう一度買うことにした。
マイクもアマゾンから販売されるのではなく、
アマゾンに提供されている新品のもの。
でも、値段はかなり高かった。
そのマイクが、昨日届いたので、
さっそく2本目の動画を撮ることにした。
ところが、マイクを差し込んでも、
<外部マイクは使えない>というメッセージが・・
えっえ~っ!
けっこう高かったのに・・
仕方ないから、前回と同じマイクなしでの撮影に・・・
今日の撮影は半分だけとって、明日に回した。
マイクの件
実は私のスマホ
アンドロイドなんだけど、調べてみたら、
<アンドロイドは内部マイクがあって、
外部マイクは使えない。>とあった。
Iフォンやパソコンと大きく違うところ。
ユーチューブでアンドロイドのスマホで
<外部マイクを使うには。>
と検索したら、
教えてくれる人がいた。
<Open Camera>
というアプリを入れればできるとのこと。
<あぁ、マイクが無駄にならなくてよかった>
それにしても、メカに弱い私に、
いろいろ襲ってくる難題。
この次はなんだろう。
動画のアップまでには、まだまだ何かありそうだ(笑)
アプリをダウンロードしたので、
明日は使ってみようかな。
ちなみにアプリの使い方もユーチューブで教わった。
・アプリ立ち上げる
↓
・設定(歯車)
↓
・ビデオの設定
↓
・オーディオソース
↓
・外部マイク
で使えるんだって。
ほんとうにありがたい。
明日が楽しみになってきた。
今日も明るく・軽く・元気にすごすことができました。
ありがとうございました。