最新の記事

固定された記事

小説『私の馬』発売記念号「紙の本をつくるということ」(全文無料公開)

第12回 Q&A物語を面白くする「発見」の集め方

第37話 山田洋次、93歳の現役監督

第36話 趣味は「考えること」

第34話 音楽を、物語と映像と関係させる

第33話 2024年の出会いと別れ

第11回 Q&A 小説と脚本の書き方の違いについて

川村元気 物語の部屋

¥2,000/月

59記事が読み放題

この小さくプライベートな部屋では、僕が日常生活の中で「気づいたこと」を物語だったりエッセイだったり、そのどちらでもない不思議な読みものだったりにして、お届けしたいと考えています。メンバーとコミュニケーションしながら、自分が作ってきた映画や小説の創作裏話、最近作っている映画や小説のメイキング的な読みもの、衝撃を受けた作品の映画評、クリエイティブQ&Aなどもお届けできたらと。Q&Aは、映画やアニメを作りたい人、小説を書きたい人、音楽やアートや芝居などの表現する仕事をしたい人はもちろん、それらを観たり聴いたりすることが好きな方々とも気さくにやれたらと思っています。人数が少ないうちは、ひとり一問は答えたいなと思っています。時には、読書会やサイン会、試写会を兼ねたトークショー、クリエイターゲストとの対談、のようなイベントで、メンバーとクリエイティブについての答え合わせなんかもやれたらと思います。 ●入場料は月2000円です●エッセイや物語を月2〜3回お届けします●クリエイティブQ&A(人数が少ないうちは、ひとり一問は必ず答えます)●年に2〜3回、川村元気が企画するイベントにご参加いただけます。

もっとみる