見出し画像

29.営業 身嗜みは大事です Part⑤

営業一筋 さかやまです

前回までは顔中心の身嗜みについてかきました。
今回は上半身❗️
ワイシャツ、ネクタイに関して書きたいです。

ワイシャツ(関西ではカッターシャツとも言う)
最近は形状記憶などもあり、しわしわのワイシャツの方は減りましたよね❗️
でもやっぱりワイシャツはさっぱりと着たい。
そしてそのワイシャツと合わせてネクタイを締める。
最近はクールビズなどもあり、ネクタイをせずに営業する機会も増えました☺️

さて、ネクタイをするならやはりちゃんとワイシャツの第一ボタンを閉めて
そして結目をちゃんと閉めましょう。

画像1

やっぱりこれはだらしないって感じますよね。

画像2

ちゃんと締めると気も引き締まる❗️
やっぱりこれでいきたいですよね。

でも最近は本当にノーネクタイの方も増えました☺️
ここで気をつけたいのが、ワイシャツの襟の内側!

見え辛いんですが、でも汚れの首輪が見えている方いらっしゃいます(笑)
これも気をつけたいポイントですよ〜

あともう一つだけ❗️
ネクタイに染みがついている方もたまに見かけます
昼のラーメンの汁が飛んだのかな〜⁉️
これも気になるので汁物食べるときは、汁が跳ねないようにの気をつけてくださいね❗️

もう少しだけ、身嗜みシリーズ続けたいと思っています。

ではまた次回よろしくお願いします

いいなと思ったら応援しよう!