17.必要と思われる時

こんにちは。

さて今日は必要と思われる時について書きたいと思います。
自分が必要と思われてる!って感じたことありますか?
なかなかそうは思わないですよね。
例えば上司や先輩から、「◯◯やっといて〜」とか、「コピーとってくれないか!」とか頼まれた事ありませんか?
頼まれた当人は、「これくらい自分でやれよ!」とか、「また人に押し付けて!」とか思ってしまいます。
でも頼む方からすると、、、
必要だから頼むんですよね。
もしかしたら最初は誰でも良かったのかもしれない。
たまたま目に入ったから頼んだのかもしれない。
でも頼む方は、ちゃんとやってくれるから頼んでいるんです。
そうかなぁ〜、コピーなんて誰でも出来るやん!
って思いがち。
でもね、頼む側は頼み事をちゃんと頼める人に頼んでいるんです。
これが必要と思われる時!って私は思います。
そしてこの積み重ねが信頼を確実に増やしているんです。
最初は小さな信頼です。
でも着実に大きな信頼へと変化していますよ。
頼まれる人になりましょうね。

では次回は具体的に必要と思わた事例でもお話ししますかね。

いいなと思ったら応援しよう!