![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113971723/rectangle_large_type_2_327a0ddfc27b224af4993b771709b014.jpg?width=1200)
もったいない。
以前、西野さんがVoicyで言われていたこと。
愚痴のようなものを話す時間はもったいない。
僕らにはもっと話すべき内容がある。
そういうものを話して、共感を得ることで、なんとなく守られているような気にはなる。
だけど、それって前に進んでいない。
そういう安心感のようなものも、確かに必要だと思う。
守られている感じは確かに大切。
とは言え、今話すべき内容はもっとたくさんある。
それを話して、議論して、もっと先に進める可能性がある。
限られた時間で何をするか。
限られた時間で何をしないか。
何をしたら良い方向に進めるか。
何をしなかったら良い方向に進めるか。
今、とにかく先に進みたい欲が高めです。
なので、とにかくポジティブなことを考える。
ポジティブなことを話す。
ポジティブなことを聞く。
その先に待つ世界に興味があります。
その世界にしか興味がありません。
そんなことを考えているとおもしろいもので、どこかに伝播したりします。
僕が会ってほしいと思っていたふたりが、なぜか別の場で会うことに。
引き寄せとか量子力学とか、僕はあると思っています。
目に見えないところで働く力がいっぱいあります。
おもしろいことになってきたなぁ!という感じです。
なんだかワクワクしますね!
昨日の記事。
眠たい目を擦りながら書いた記事です。
いいなと思ったら応援しよう!
![もりやまげんき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89831236/profile_a95db1e6bd82a21852cd69c4404734a9.png?width=600&crop=1:1,smart)