
損しない人は損しない。
先日、こんな記事を書きました。
『一瞬たりとも違和感をもたせないことが大事と。』
この言葉がめちゃくちゃ、心に響きました。
それだけは絶対に守ろうと心に誓った矢先の出来事。
その後、僕の仕事を引き継いだ、僕の上司。
びっくりするメールを送られていました。
●月●日に、本社に訪問させて頂きたいと存じますが、可能でしょうか?
事務所所在地は、どちらになりますでしょうか?
二度見しました。
僕はその場所を知っているし、なんなら、マウスをクルクル回せば、署名欄に書いてある。
こうやって、後輩は潰されていくんだなぁと思いました。
僕はこの人の下では働きたくないなぁと思いました。
今日は愚痴の回ではないです。
同時に、そんな風に振る舞えるって、すごく幸せなんだろうなぁと思いました。
僕はすごくピリピリしたのに、その人はたぶん何も思っていない。
先の先の先の先を読んで、いろんな対応をしているつもりの僕。
一歩先で落ちても良いや、と思っている人。
果てして果たして、どちらが幸せなのかなぁと思わされました。
だけど、正直者が損する世界は嫌ですね。
頑張りが報われる世界であってほしい。
あなたはどう思いますか?
ちなみに、そのお客様からのお返事は、弊社ホームページをご参照ください、でした。
昨日の記事。
ビートルズは聴いた方が良いと、僕は思います。
いいなと思ったら応援しよう!
