
セロリ
山崎まさよしの曲名です。
会社に、どうにもこうにも、こう思わないとやってられない方がいます。
よほど僕のことが嫌いなのか、よほど不器用なのか。
事あるごとに、僕に対して不愉快なメール(!)を送ってきます。
良い歳なんだから、言いたいことがあれば直接言えば良いのにと思うけど、メールで送ってくる。
全く意味がわからない。
ここでそんなことを書かなくても良いのに、という内容を書いてくる。
僕を不機嫌にさせようとしているか、僕を陥れようとしているか、そのどちらか。
そこで、この本を読みました。
相手にしないと決めました。
他の人から与えられた物は、僕が受け取らなかったら、その人が持ち帰るしかないということが書かれていました。
自分の心をもっと大切にしましょう、と。
なかなかすぐに取り入れるのは難しいと感じたけど、この考え方は取り入れるべきだなぁと思いました。
もう一つ印象に残ったこと。
人は間違ったものを求めるか、正しいものを求めるか。
良い心の状態で生きていきたいですね。
そして、それを周りに伝えられるような人になりたい。
隔離生活、あと2日。
2022年9月15日、僕の40歳の誕生日に、スキをください。
よろしくお願いします!
いいなと思ったら応援しよう!
