![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101829524/rectangle_large_type_2_257c060987ea0d03e4d4d52937165438.png?width=1200)
Photo by
asagi_2020
メンタルリープ!?泣き止まない夜の話
2023.3.31の出来事
こんにちは、げんきです。
子供が泣き止まない時、
ありますよね…
ついこの間、
私も経験しました。
泣き止まないので、
私は何が原因なのかな〜、と
思ってましたが、
そんなことを考えてるときに
妻から一言。
「メンタルリープかもね〜」
ん?
聞き慣れない言葉だな~、と思い、
「 メンタルリープって何?」と聞いたところ、
生後20ヶ月の間に何回か起こる現象で
赤ちゃんの脳が成長しているときに
泣き止まないことがあるそう。
以下参考
メンタルリープとは、オランダのプローイュ博士が発見した、”赤ちゃんのぐずり期”のことです。数十年に及ぶ博士の研究によると、出産予定日から20ヶ月の間に、赤ちゃんは10回のぐずり期を迎えながら脳が成長すると言われています。
そんなことがあるんだな〜、と思いつつ
赤ちゃんもいつもと違う泣き方をしていたので
心配していましたが、原因がわかったことで
少しホッとする部分もありました。
赤ちゃんの成長はすごい!!
脳が成長することで
いつもと違う感じもあって
泣いているみたいです。
泣き止まないときは
何か原因があるかもしれないですし、
もしかしたらメンタルリープかも
しれないですね。