見出し画像

10/11/24 絵を描く余裕を作るには


ジャンル:絵を描く

目標:自分が描きたい絵を描けるようになる

僕が人生に組み込みたい色々な活動に関して書いてきているが、その中で一番やりたいのは絵を描くことだ。一番やりたいことだから、その余裕を作るのは一番最後になりそうだ。

自分の性格と人生

理由は、僕の子供時代が本を読むこととイラストを描くことだけでできていたからだ。

アメリカに行って、人生をやり直す機会ができてからも、本は読んだが無制限に時間を費やしてしまう絵を描くことだけはやめて、今に至る。

今人生を再整理するにあたって、絵を描きたいだけ描いたら、他の活動全ての時間を投入してしまうかもしれないことを恐れている。絵を描き始めたら、僕の世界の全てが絵になり、時間の経過がわからなくなる。

人生のやり直しをした結果

本を読むこともそうだったが、もう紙の本は実用的なもの以外ほとんど読まなくなってしまった。昔は、多かった時は、一日10冊近く本を読んだものだ。一冊にかかる時間は30分程度だった。おそらく、今なら一日に一冊読むこともできないだろう。今は、インターネットを通じて世界の動きを見ることが本を読むという行為を置き換えている。

やり直しのやり直し

他の活動は、自前のレシピ本の作成、調理、野菜果物の自然栽培(自生を促す)、運動と健康、心を動かす音楽の収集、ライトノベルの執筆、株式投資、アメリカと日本の往復、旅行、買い物、これらの活動を支援するアプリの学習と環境管理、など。

これまで思う通りにやってこれなかったことばかりだが、それら全てを生きているだけで自然にやれるようになりたい。

結局自分は変わっていない

そういった環境を作るだけで、世界と時間が僕の周りをぐるぐると回っている。一つ一つビジョンができていっているので、実現は可能だと思うが、全てを忘れて自分の人生を生きようとする傾向はまるで変わっていない。

だから、その中で一番やりたい絵を描くという行為は、一番大きな余裕ができた時に始めたいのだ。

いいなと思ったら応援しよう!

ysowl
サポートしていただいたお金は、Noteでより密接な人の輪を作るきっかけに使わせていただこうと思います。よろしくお願いします。