
株式投資とテクノロジー
はじめに
やっとやってみたいことを(やろうと思えば)やれるだけの時間ができるようにだけど、時間って使ったら使うだけなくなっちゃうんだね。
株式投資:
書こうと思っている項目の中で、株式投資が一番歴史が長いのだが、まだまだ知らないことだらけだ。下記のツールを株式投資に結びつけようとしているので、拙いながら僕が考える投資方法を描写していきたいと思う。
RSSリーダーで情報収集:

投資をするために、できるだけ必要な情報を集めたくって、かれこれ10年以上プッシュ型の情報を RSS リーダー(Inoreader)で収集してる。世界情勢、アメリカ経済、日本経済、国内経済、株式銘柄など、いろいろな要素が株式市場に影響する。アメリカと行ったり来たりすることも多いので、一石二鳥で現地情報も得られる。
Inoreader は非常に高機能なんだけど、いくつか使用上の問題はある。高機能すぎて、使い方がよくわからないこともあるので、僕が知っている限り使用のコツを書いてみたい。また、どんな情報がRSSとして提供されているかを調べるのが意外と難しい。
僕が見つけた各種のRSSを一覧として提供していこうと思ってる。
Notionで情報整理:
ここでも Notion を使っている人たちは多いようだ。僕も5年ほど使っているだろうか。やっと株式関連の情報をまとめる手段が見えてきた。求めているのは美しさよりは機能性だ。
いろいろなモジュールをまとめて、ここに紹介していきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
