マガジンのカバー画像

格闘技関連

26
趣味の総合格闘技やプロレスに関する内容です。 共通の趣味をお持ちの方と共有できれば幸いです。
運営しているクリエイター

#毎日note

NOAH 2025日本武道館大会を観戦して来ました!

お世話になっております。 元日にプロレス観戦をして来ました❗ 現地観戦で感じた事をお伝えし…

AJ
1か月前
63

RIZIN.49 感想

お世話になっております。 本日は、昨年の大晦日に行われたRIZIN. 49で注目していた4試合の感…

AJ
1か月前
47

世界一のプロレス団体WWE

お世話になっております。 本日は、世界一のプロレス団体WWEについて 語る記事となります。 1…

AJ
3か月前
51

素晴らしい団体!プロレスリング・ノアについて

お世話になっております。 本日は、プロレスリング・ノアについての記事となります。 私の感性…

AJ
4か月前
43

RIZIN.48感想

お世話になっております。 本日は、昨日開催されたRIZIN. 48の感想を語る記事となります。 1.…

AJ
4か月前
35

複雑な心境になったDEEP TOKYO IMPACT 2024 4th ROUNDの現地観戦

お世話になっております。 本日は、昨日開催されたDEEP TOKYO IMPACT 2024 4th ROUNDについて…

AJ
5か月前
25

ドーピングの危険性

お世話になっております。 本日は、ドーピングの危険性について纏めた 内容となります。 1.RIZINでのドーピング騒動ここ最近、残念な事に平本蓮選手のドーピング使用疑惑で格闘技界の話題は持ちきりでした。 結果は陰性との事でしたが、まだまだ尾を引きそうな雰囲気です😓 せっかく盛り上がった大会もこのような事が 起きればファン離れが加速し業界の衰退に 繋がりかねません。 2.ドーピングとはスポーツ選手が運動能力を高めるために本来 病気の治療や健康保持のために使われる薬物を使用

井上直樹選手のオフィシャルファンサイトへ入会しました!

お世話になっております。 本日は、私が推しの総合格闘家の井上直樹選手 のオフィシャルファン…

AJ
5か月前
24

DEEP 120 IMPACT 現地観戦した感想

お世話になっております。 昨日、後楽園ホールで開催された DEEP 120 IMPACTを現地観戦してき…

AJ
7か月前
25

格闘技におけるリーチの優位性について

お世話になっております。 今回は趣味の総合格闘技から学んだ「リーチ」 についての記事となり…

AJ
7か月前
20

拳の硬さについて

総合格闘技を習っていく中で「拳の硬さ」に ついて自分なりに調べてみました。 1.気になった経…

AJ
8か月前
13

元谷友貴選手の試合感想

昨日、DEEP 119 IMPACTをU-NEXTで 視聴しました。 推しの選手の元谷選手の試合感想を。 1.試…

AJ
9か月前
4

格闘技を現地観戦して変わった事

私は長らく格闘技は、テレビで視聴していました。(今は地上波放送はほぼ無くなりましたが) 私…

AJ
9か月前
9

格闘技中毒について考えてみた

お世話になっております。 本きっと私も該当しているお話なのですが、 格闘技中毒になる理由について自分なりに考えてみました。 1.格闘技中毒とは格闘技ジムに通い出してから、 格闘技は麻薬に近しいと耳にしたことがあります。 命の危機を感じた時に出ると言われる脳内麻薬ことアドレナリン。 交感神経が興奮した状態となり、闘争か逃走か (fight-or-flight)のホルモンと呼ばれています。 日常的に格闘技に身をおいていると、 格闘技中毒者になる可能性はあります。 理由