OW2マップ衒学歩き【Esperança】後編
マップ詳細探索編です。
ポルトガルと同じように、屋根がオレンジで統一されている。
基本住宅は木造というより、石やレンガで外壁を積み上げた家が多い。地震が少ないことや、良質な石が調達できたことなどが原因。
また、冬も温暖で雪のかわりに雨が降るため、住宅の水はけを良くするために切妻屋根が普及したらしい。
また、特徴的な赤い屋根は、空気を十分に供給して焼く酸化色の瓦であり、燃料が少なくて済むこと、技術的に容易なため普及したらしい。
両サイドのリスを見比べてみよう。
比べて見ると、全然雰囲気が違う。
方や、青と白を基調とした町並み。
方や、黄色や赤色を基調とした町並みとなっている。
リス近くには2つの建物がある。プッシュロボが最後押し切る直前に、サイドにある建物だ。
両サイドにあるため合計4つあるのだが、内装がすべて違う。
ひとつはいい感じの本屋。これは黃赤側のオレンジの建物。
本といえば、ポルトガルには世界遺産にもなっている本屋のレロ書店がある。ハリーポッターにもここを元にした本屋が出てくる。作者のJ.K.ローリング氏は、1991~1993年まで、ポルトで英語教師をしており、ここでシリーズ一作目賢者の石を執筆していたと言われている。
ブーム到来後、ハリーが教科書を買うフローリシュ・アンド・ブロッツ書店にそっくりだと話題になったため、ハリポタファンも集う聖地になった。
ひとつはホテル。これも黄赤側の塗装の無い建物。
もうひとつもホテル、だが先程とは雰囲気が違う。
これは青白側の白色の建物。
そして最後のひとつ、改装?工事現場。青白側の青色の建物だ。ここにいると作業中なのが感じられる環境音が流れている。勉強中とかに聞きたいやつ。
青白側には、ポルトガルでよく見かける看板のようなものと、標識がある。
看板をよく見ると、
rua do amor = 愛の通り という意味。
エスペランサも希望という意味だし、こういった言葉が好きなのかも。
この看板はプッシュの道に沿って設置されている。
これは青白側の看板だが、黄赤側はどうかというと…
rua da saudade = 憧れの通り
またこのマップにも、コロッセオ編でみた噴水が再利用されている。ゲームを軽くするための工夫だ。
また、いたるところにルシオボールのボールも落ちている。
探索していると何やら面白い見た目の鳥が。
このマップの絵画もかなり面白いものが多いのだが、一個明らかにキングスローっぽい絵がある。
愛の通りの途中にある、
このギターの看板の店。
ここの中に入ると、ギターのbgmが流れている。
内装も超おしゃれ。
壁には町並みの絵が飾られている。
Bilheteira = チケット売り場
ここにも、コロッセオでみたハイパーループ(もしくはハイパーレイル)が到着する駅がある。
後ろを見ると、
様々な場所に繋がっている。ここポルトからコロッセオまで2h30mで着くらしい(tempo = 時間、destinos = 目的地)。
ちなみに今行こうとすると、飛行機で4h25mかかる。
クレリゴスタワーの反対側、250パックがあるところの中を見ると、
ここは黃赤側と青白側の境目となっており、コロッセオで見た洗濯物も干されている。観光国は基本的に景観のために中庭に干すみたいだ。
初期ロボ近くの店を見ていく。
vinhos はワインという意味。adaoは多分名前。
室内にはおしゃれな雰囲気のbgmが流れている。
2つ目はカフェ。
3つ目はパン屋。それぞれ違うbgmが流れているのでぜひ聞いてほしい。