![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51260055/rectangle_large_type_2_99e3111ad7b10fac4c99b35f0bf02d70.jpg?width=1200)
第500回:終わらない螺旋とその楔
本稿で、500回目のコラムとなりました。起業家時代・個人投資家時代から、原則毎週アップしておりますので、1年を約48週とすると、丁度10年半が経過したことになります。これもひとえに、ご覧頂いております皆様のおかげと感謝しております。ありがとうございます。個人で好き勝手やっていた頃に比べますと、最近(ここ4~5年)のネタの大半がブロックチェーン・暗号通貨に偏っており、また、立場上、表現が憚られるためコメントを差し控える記事なども散見され恐縮な点もあります。が、20代前半は人財育成に、20代後半は金融市場と事業開発に、そして30代前半のブロックチェーンとの邂逅を経て、この基幹技術こそが世界平和、次世代の新たなパクス(平和・統制)に直結すると確信しておりますゆえ、記事の偏りはご容赦頂くとともに、当時からお付き合い頂いている皆様には基本的な考えがぶれていない点をご理解頂けますれば幸いに存じます。
ここから先は
8,540字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?