見出し画像

ひろく“生成AI・AGI・ASIの世界観”を好きなファンづくりを。自分の名前だけで、勝負できるエバンジェリストを目指していきたい

2023年7月7日に設立した、ソフトバンク株式会社100%出資の「Gen-AX株式会社(ジェナックス)」。
生成AIを活用したSaaSサービスの開発・提供に加えて、各企業のAI時代に適した形への業務変革を支援するコンサルティングサービスも手掛ける同社。
そこでエバンジェリスト(砂金CEOの弟子)として働く、鈴木さんからこれまでのキャリアの歩みから、現在のGen-AX株式会社での業務内容、そしてこれからの展望と一緒に働きたい仲間像をお聞きしてきました。

大学院では自然言語処理の研究をしており、ソフトバンク株式会社に就職後、社内でボトムアップ型の新規事業を手掛ける、SBイノベンチャー株式会社に出向、AI/DX人材育成サービス「Axross Recipe for Biz」の立ち上げに従事していた鈴木さん。
エバンジェリストとしての砂金CEOの弟子入りの話も含めてお聞きしてきました。

≪インタビューイー≫
Gen-AX株式会社(技術統括部・エバンジェリスト):鈴木 祥太


これまでの経歴

―初めに、鈴木さんのこれまでのキャリアの歩みを教えてください。

鈴木
私は元々、大学院で自然言語処理の研究していました。2021年ソフトバンク株式会社に新卒入社し、SBイノベンチャー株式会社に出向、AI/DX人材育成サービス「Axross Recipe for Biz」の立ち上げを行っていました。その後、2022年ソフトバンク株式会社への事業譲渡に伴い異動し、AIエンジニアとして「Axross Recipe for Biz」の学習教材であるレシピのマネジメントを主に担当していました。
またソフトバンク株式会社の社内の認定講師として社内外のAIやDXの研修講師を担当しており、ソフトバンクアカデミアにも所属しいます。

―大学院で自然言語処理の研究をされていたので、そのまま研究職で就職が一般かなと思うのですが、その中でもソフトバンク株式会社でAI/DX人材育成サービスを立ち上げるという、ややビジネスよりのキャリアを選択・歩むきっかけは何だったんでしょうか。

鈴木
元々、研究室で行っていた内容が、Web上のオンラインディスカッション…テキストベースのディスカッション、もっと言うと議論の進行を司るファシリテーターAIみたいなものを研究・開発していたんです。つまり、理論ではなく、応用になります。
その研究当時から、“技術突き詰めた上で、ビジネス化・社会実装していくこと”に非常に興味を持っていて、それを軸に色んな企業を見ていました。
その中でもソフトバンク株式会社を選んだ理由が、
・会社のトップが技術とビジネスを理解した人で且つ、
・創業者が今も指揮官を握っている
という点でした。

―研究職という視点だけでなく、“技術の社会実装”という視点を大事にされているんですね。「Axross Recipe for Biz」の学習教材であるレシピのマネジメントという経験に関してもう少し詳細に教えてください。

鈴木
元々「Axross Recipe for Biz」は、創設者の原体験を元に創られたサービスなのです。
文系のバックエンドである創設者が、SE(システムエンジニア)に配属されたのでプログラミングスクールに通い、一通り学んでいざ、実践の場である仕事に取り掛かろうとしたときに、その教育内容と、実際の現場で求められることに非常にギャップを感じ、その教育と実務のギャップをなくしたいと思って立ち上げたのが、「Axross Recipe for Biz」になります。
その世界観のもと、AIやDX関連の実務で使えるオンライン学習コンテンツや、リアルタイムで行う研修のコンテンツなどの全体像の設計・企画から実施、振り返りまで一気通貫でマネジメントとして行ってきました。
そこでの実績もあり、ソフトバンク株式会社の認定講師として社内外のAIやDXの研修講師を担当しています。

Gen-AX株式会社(技術統括部・エバンジェリスト):鈴木 祥太さん

Gen-AX株式会社へjoinした経緯と理由

―新卒入社1年目から輝かしい実績ですね。そんな中、Gen-AX株式会社に挑戦しようと思ったきっかけは何になるのでしょうか。

個社や業界によらず、皆がこれ欲しいよね。と思えるシンボリックなAIサービスを創りたい

鈴木
私は、ソフトバンク株式会社の社内異動制度を活用して自ら手を挙げてGen-AX株式会社へjoinしました。「Axross Recipe」で行っていたDX / AI人材育成・定着化を支援する中で、「AIリテラシーを習得した従業員が自社に貢献する革新的な生成AI活用アイデアを企画しても、ほとんどの企業がそのアイデアを実現する術を持たない」というのが次なる、私の最も解決すべき課題と感じたからです。
ソフトバンク株式会社はキャリア形成の機会として多くの社内公募制度がありますが、その中でもGen-AX株式会社を選んだ理由は、ちょうど24年7月にGen-AX株式会社のプレスリリースが出ていて、その中で「まずはカスタマーサポート領域向けのサービスを提供しながら、順次さまざまな領域・業種向けのサービスを拡充していく予定です」と明確に記載されていたからです。
個社や業界によらず、皆がこれ欲しいよね。と思えるシンボリックなAIサービスに関わりたいと思っていたので、まさにここだなという直感のもと、すぐに応募しました。

―ソフトバンク株式会社から、全く知り合いのいないGen-AX株式会社へのjoinに不安はありませんでしたか。

鈴木
元々、2022年にChatGPTが大々的に登場した時から、ずっとモヤモヤした思いは抱えていたので、今回の機会はまさに絶好のチャンスと思いました。なので、それほど不安はなく。という形ですね。

Gen-AX株式会社での、現在の業務内容

―常にご自身の中での課題をアップデートされている鈴木さん。そんな鈴木さんが現在Gen-AX株式会社で行っている業務はどんなものになるのでしょうか。

お客様の方を向いて課題の解像度を高め、どんな解決策・価値提供を行うか、それをぶらさずやりきる

鈴木
Gen-AX株式会社のプロダクトをお客様にお試しいただくトライアルの企画や導入後のオンボーディングの設計を担当しています。また、エバンジェリストとしてセミナーやYouTubeでの発信活動も行っています。直近はSoftBank Worldのクロージングセッションに登壇したり、孫さんの特別講演を解説してYouTubeの動画コンテンツとして提供したりしています。

―大学院での自然言語処理の研究や、「Axross Recipe for Biz」での経験は、現在の業務にどのように生かされているのでしょうか。

鈴木
大学院で行っていたAIの研究…自然言語処理、マルチエージェントを取り組んでいたので、それはそのまま今のAGI、ASIの世界につながっています。大学院での研究当時から“エージェント”という言葉も出てきていましたしね。
その後の、「Axross Recipe」での経験では、エンドユーザー向け・法人管理者向けにどうサービスを届けていくかというようなことを自ら考え実践してきました。お客様と向き合う時に、ちゃんとお客様の方を向いて課題の解像度を高め、どんな解決策・価値提供を行うか、それをぶらさずやっています。オンボーディングの設計をしていくときに、社内関係者に手触り感ある形で、クリアに伝えたいということを心掛けながらやっています。
あくまで1人の個人としての意見ですが、「Axross Recipe」の立ち上げに携わり、ソフトバンク株式会社の中でも目立つメンバーになれたと思うので、そういう意味でもうまくいっていたと思います。けれど、その中でより見えてきた自分が注ぎたい課題を見つけたので、今の日常に満足せず、もっと頑張りたい!と思いながら日々業務に向き合っています。Gen-AX株式会社の皆さんは、それぞれが高いプロフェッショナルを持ちつつも、非常にやさしい方が多いので、がっかりさせたくないなと。

―砂金CEOへエバンジェリストとしての弟子入りをしたとも伺っていますが、そのあたりはいかがでしょうか。

ひろく“生成AI・AGI・ASIの世界観”を好きなファンづくりを。自分の名前だけで、勝負できるエバンジェリストを目指していきたい

鈴木
エバンジェリストとしての自覚を持ってから変わってたことは、ただ情報の受け手として講演や動画を見てるのではなく、制作者の意図を理解した上で、見るようになりました。
なりたい像としては、これまでは“ソフトバンク株式会社の生成AI発信者”として見られることが多かったですが、自分の名前だけで、勝負できるエバンジェリストを目指していきたいです。柔軟さと、1本の図太い芯がほしい。
Gen-AX株式会社では、生成AIを使って実際にプロダクトを創り、それを社会実装していくところまで一気通貫で経験できるので、その図太い芯につなげていきたいなと思っています。
また、ひろく“生成AI・AGI・ASIの世界観”を好きだと思ってもらえるファンづくりを、エバンジェリストとしてやっていきたいです。

Gen-AX株式会社で、こんなことに挑戦してみたい

―すでにあふれ出る覇気を感じていますが、鈴木さんがGen-AX株式会社で挑戦したいことを教えてください。

鈴木
ちょっと教育の部分をやってほしい。ちょっとデータの構造化やアノテーションをやってほしい。そうした部分的な依頼を行うのではなく、先ほど話した通り、個社や業界によらず、皆がこれ欲しいよね。と思えるシンボリックなAIサービスの立ち上げから社会実装まで、一気通貫でやっていきたいです。
Gen-AX株式会社にいまjoinしてちょうど1カ月で思うことは、皆さんとてもプロフェッショナルな方ばかりなので、勝ち負けではもちろんないのですが、毎日“負けているな”と思っています(笑)。早く対等に皆さんと一緒にお仕事ができるようにしていきたいです。

Gen-AX株式会社で、一緒に働きたい人はこんな人

―最後に、Gen-AX株式会社のエバンジェリストとしてのこれからの活躍がますます楽しみな鈴木さんが、一緒に働きたい仲間はどんな方でしょうか。

裁量権が多く、自ら考えて動き、もっと成長したい方にはぴったりな環境

鈴木
Gen-AX株式会社で一緒に働きたい方は、ご自身の志とGen-AX株式会社の目指す方向性を適切にすり合わせ、正解がない状況で自ら意思決定を行うことができる方です。
Gen-AX株式会社にはこれまでお話してきた通り、さまざまな職種のスペシャリストがいますが、皆さん共通して意思決定を行うための情報収集やステークホルダーとのコミュニケーションといったプロセスをどんどん進めていくことができる方が集まっていると思います。
新しい事業を創り出すという正解のないお題に立ち向かうために、ご自身の志を起点にGen-AX株式会社にjoinいただけると嬉しいです。

砂金CEO
私のエバンジェリストとしての弟子入りの話が、よく出てきましたが(笑)。
エバンジェリストとしての視点でいうと、鈴木さんが圧倒的にこんな違いがあるぞ!という違い・型を見出しておくのが大事かなと思っています。
今の状態を近づけて見てみると、新しい要素技術が出てきた時に、どうプロダクトフィットできるかというのを実際にやったこともあるというのを1つの強みにするのであれば、今のGen-AX株式会社での業務は確実に生きてくると思います。
Gen-AX株式会社、ソフトバンク株式会社のみならず、ひろく“生成AI・AGI・ASIの世界観”を好きなファンづくりをしてくれるエバンジェリストになってもらえたら嬉しく思います。

Gen-AXに興味を持っていただけた方は、こちらのJob Descriptionをご覧ください。

他のメンバー紹介記事はこちらのマガジンでご確認ください。