見出し画像

2022年日本のeスポーツはどうなる? プロゲーマーの収入の実態! これでは世界で勝てるわけがない!!

今日はプロゲーマーの収入について考えてみたいと思います。

まずはこの動画をごらんください。ストVのカワノ選手が賞金総額を公開してくれています。

ご本人もおっしゃっていますが、機会損失を含めればかなりの収入だと思います。しかし、それは日本では伝統のあるはずの格ゲーですら、収入は世界大会頼みとなってしまっている、日本eスポーツの問題点を孕んでいます。

eスポーツといえばFPSとかMOBAだろ、という意見もあるかと思います。FPSはどうかというと翔丸さんが選手時代に稼いだ賞金について語ってくださっている動画があります。

まぁ、なんとなくわかってはいましたが、酷いものですね。日本で一番人気のあるはずのApex Legendsでもこのありさま。

もちろん、賞金以外にもチームからの給料、配信、動画、イベント等出演料、広告CM出演料などなどの副収入はあると思います。なお、安定した給料のでるチームは相当少ないようです。

私も以前からプロゲーマーになることはおすすめできない、と言っていますが、実際にプロを経験している方がそうおっしゃっているのですから、説得力が違います。

ここから先は

987字

日々eスポーツの情報、コラムをお届けする春日現八を応援してください。 あなたの応援で活動が続けられま…

スタンダードプラン

¥100 / 月

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。