![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128974470/rectangle_large_type_2_7e013960dc188f3334c955fc7e819191.png?width=1200)
「日本eスポーツアワード」ファイナリスト全16部門の受賞者決定! 思っより良い賞だったのが逆にくやしい
第一回「日本eスポーツアワード」の受賞者が発表された。実はわたしも招待席があるからこないか? とお誘いをいただいていたんだけれど、自腹でないとあんまりチクチク言えないし、そもそもスケジュールが合わず断念せざるを得なかった。
授賞式の模様はGamerさんにレポートが上がっているのでそちらをご覧あれ。
アーカイブもあるのでそちらもあわせてどうぞ。
【御礼】
— 日本eスポーツアワード【公式】 (@esportsawardsJP) January 26, 2024
昨日は、沢山のご視聴をいただき誠にありがとうございました。
改めて受賞者の皆様、おめでとうございます。
日本のeスポーツの歴史を刻んでいくイベントとして
来年も開催を予定しておりますので、どうぞご期待ください。
▼アーカイブはこちら
Youtube : https://t.co/SuFIIeSWSy… pic.twitter.com/FAvhV6207J
結果を見てチクチク言いたかったんだけど……正直、思ったよりちゃんとしてたんでほぼ言うことがねぇ! これなら次も期待できるし、毎年恒例でやってほしい!
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。