![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70091098/rectangle_large_type_2_253540cc193a9b4d6621413816bf2691.png?width=1200)
17Liveで驚くほど稼いでしまったがこのままでは駄目 私は提唱する! 「Gamers unite!」ゲーマーよ団結せよ!
昨年の11月、私は17LIVEの公認ライバーとなりました。
なんでなったのか、ということは初配信で語らせてもらいましたが、ここであらためてその趣旨の一つを書かせてもらうと、ズバリ
17LIVEは稼げるのか!?
という疑問があったからなんですね。ぶっちゃけ、みなさんも気になるところだと思います。そこで私が人柱となって検証しようという意図があったわけです。
規約によると、報酬額が確定し振り込まれるのは締日の1ヶ月後。つまり、この1月に最初の振込額が決定したわけです。その結果ですが……規約により詳細な額は書けませんが、ビビるほど稼げてしまいました。
もちろん底辺配信者たる私にしては、というだけで、これだけで生活できるほどではありません。が、もし私が消防士ならクビになってしまうでしょう。
検証の結果、どうやら17LIVEを人に勧めても良さそうだと判断したため、今回の記事を書くことにしました。
17LIVEの問題点
ぶっちゃけ、17LIVEはゲーム配信には向いていないと思います。
基本はスマホから配信するサービス。配信は縦画面が基本で、そのなかに小さなゲーム画面を表示する形式。はっきりいって見にくいです。
その上、コメントはともかく、運営からの通知やギフトなどが煩く、画面を汚してきます。ゲームプレイをちゃんと見せたい、見たい人には我慢ならないと思います。
それはそもそもの17LIVEの性質が大きく影響しているからでしょう。
ゲーム以外の配信者は基本、スマホからの配信、顔出しで、ほとんどエールやらギフトやらのお礼を言うだけで大した内容のない雑談配信をしています。運営はギフトの金額で配信者にランキングを競わせ、配信者もリスナーからのギフトをせがんでいます。
そのさまはまるでホスト、キャバクラのようです。
そういった職業を否定するわけではありません。とても大変な仕事だと思っています。
多額の贈り物をされたとて、それらに直接的なお返しなどできません。サービス以上のものを与え続けられると客も見返りを求めるようになり、それを上手くあしらうのにも気を使います。
そういったことを長く続けていくと大抵は精神を蝕まれてしまうのです。短期で稼いで辞めるなら良いですが、一生の仕事にすることはとても大変です。
ゲームライバーもこのような17Liveの配信文化を踏襲している人が多数いらっしゃいます。それを否定はしませんが、推奨もしません。私はもっと、独自なゲームライバー文化を17Liveに作りたいと思っています。
「Gamers unite!」ゲーマーよ団結せよ!
私はゲームで稼ぐ気はまったくありません。あくまで趣味です。ただ、ゲームなら図抜けている、ゲームが好きで仕方ない、ゲームしか得意なことがない、そんな人がゲームでちゃんと稼げる社会にはなってほしいと常々思っています。
それにはプロゲーマーとなって稼ぐのが王道なのでしょうが、誰しもがそうなれるわけではありません。ゲームで稼ぐ道の一つとして、配信があると思っているのです。
一部のトップを除き、プロゲーマーやプロを目指す人にはバイトをしながら練習しているという人がまだまだ多くいます。配信で稼げるのなら、練習と仕事を両立できるのです。そうなればより効率的ではないでしょうか。
ただ、多くのライバーのように、視聴者と配信者が客と店のようになっている関係性を築きたくはありません。他のプラットフォームでもありがちな、タレントとファンでもありません。双方対等な関係が望ましいのです。
多くの投げ銭はありがたいのですが、太客の意向を無視できなくなったりするとよくありません。配信者が常になにかおもしろいものを提供し続けるというのもいずれ無理が来ます。そんなことより互いに対等で協力しあうことが大事なのです。
それが私の今年のスローガン「Gamers unite!」という考えです。ジャンルや立場を越え、ゲーマーという人種すべてが協力しあい、ゲーム界を盛り上げていくことがゲームで稼ぐ道へとつながっていくと思っています。
ぜひお互いに協力しましょう!
今、私はたまたま稼げてしまっていますが、この状態は長くつづかないでしょう。私は人気配信者ではないからです。視聴数や貰ったギフトはとても少ないです。
このまま多額の報酬を受け取るために、私は17Liveにちゃんとしたゲーム配信文化を作りたいと思っています。そのための協力者を募集したいと思います。
ゲーム好きで配信好きな方。17ライバーになりたい方。すでになっている方。さらに私の考えに協力していただける方に限定します。協力しあえば健全に配信で稼げる文化を作れると思っています。賛同していただけるかたは以下のDiscordサーバーに参加してください。(※参加者予定数に達したため現在は募集中止)
ちなみに17Liveは顔出しが絶対条件ではありません。アバターでも大丈夫です。
こう書いているとなんだか怪しげなマルチの勧誘のようですが、もちろん金品など要求することはありませんのでご安心ください。お互いの配信を見て、相互フォローして、無料ギフトを投げて、企画をしている人には極力参加、拡散などで協力する。そのような関係性を多くの人たちで作りたいだけです。
そういう方針に従えない、非協力的な方は参加をご遠慮いただく場合はあります。
以下の有料部分はいざライバーになろうという方のために役立ちそうなことを書いていきます。先のDiscordサーバーに参加して頂いた方で希望する方にはプレゼントしたいと思います。ただ、プレゼントも手間がかかるため先着100名様までとさせていただきます。
参加前に詳しく話を聞きたい人は配信やDM等で質問してください。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。