![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122911472/rectangle_large_type_2_5321af5447b95578a2f10be7ed0c2299.png?width=1200)
ひろゆきさんが言う「やっぱり日本でeスポーツは流行らない」は本当か?
割引あり
最近、こんな記事が目に止まったんですよ。
「賞金制度に関しては法改正が必要」なんて書いてあるんで、てっきり2018年以前の話かと思ったんですが、どうも最近の記事のようです。
いやそれを問題視してJeSUさんがプロライセンスつくって、消費者庁から高額賞金出して良いって回答ももらっての今なんですけれど。
ひろゆきさんもゲーム好きだと思うんですが、eスポーツにはあまりお詳しくないのかもしれません。
ただ海外に行った方がいい、っていう点には賛成します。
問題は法律ではない?
賞金額は大きい方がいいですよね、そりゃ。
選手は嬉しいし競技人口が増えそうだし世間の食いつきもいい。
で、JeSUが賞金を出せますよって発表してから、日本の大会の賞金額はどうでしょう?
ここから先は
799字
この記事のみ
¥
0〜
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。