![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104112297/rectangle_large_type_2_32037ea3dea3ca4a3645b2b7e4214b8f.png?width=1200)
#eスポーツ これからの対戦ゲームはOveroatchの“失敗”に学ぼう
ついにOveroatch Warld Cupの日本代表が決定しました。6月からグループ予選が始まります。ぜひ応援してください。
私たち日本代表は「オーバーウォッチ ワールドカップ2023」に参加します🔥
— オーバーウォッチ 日本代表 | Overwatch Team Japan 🇯🇵 (@OWWCTeamJapan) April 27, 2023
全員で一丸となり世界を取りに行きます!🇯🇵
みなさん応援よろしくお願いします!⚡#OWWC2023 pic.twitter.com/hDJkLQx8GH
Overoatch 2は高校生のeスポーツ大会『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2023(通称:STAGE:0)』の競技部門として採用もされました。
こちらは予選大会が2023年7月8日(土)・7月9日(日)に開催されます。
そんな楽しみの多いOveroatch 2ですが、実はわたしはまったくやらなくなってしまいました。どうやらそれはわだしだけではないようです。
Blizzardの月間アクティブプレイヤー数が4500万人から2700万人と40%減少しているというのです。もちろんBlizzardの全タイトルを含んだ数字ですが、予想ではほとんどOveroatch 2プレイヤーだと思います。
事実、現役プレイヤーたちからもマッチング時間が伸びているという話が聞こえてきています
なぜこんなことになってしまったのでしょう?
以下Manyにて会員限定無料公開中です。
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。