eスポーツニュースまとめ/日本学生esports協会/Gameic「公認大会制度」を開始/世界初・日本初のプロゲーマーは誰か?
『ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020』第2節! ストーム久保選手、完勝でチームを首位に導く!!
フードガイアも勝ち点7で首位と並んでいる。これはAクラスとBクラスで差が開いていくのか?
日本学生esports協会/Gameic,eスポーツのアマチュア大会を審査・支援する「公認大会制度」を開始
これは素晴らしい。しかし、本来これをやるべき団体が他にあるような気もする。
世界初・日本初のプロゲーマーは誰か? 稼いだ収入は?
諸説あります。まぁぶっちゃけ、誰でも良いんですけどね。SIGUMAさんて今はそういうお仕事されてるのかー。
カニの産地・富山でeスポーツイベント“ToyamaGamersDay2020”が10月24日開催。メインタイトルは『カニノケンカ』、賞品は紅ズワイガニほか
これはもってこいのゲームがあったなぁ。
ネイマールがTwitchチャンネルを開設、初回配信ではCS:GOをプレイし同時視聴者数10万人を記録
プレイしたのはCS:GOとAmong Us。FIFAをやらないというところがガチだな。
認知症の予防効果eスポーツ検証へ 豊前で
これはeスポーツじゃなくてもゲーム全般でやれば良いような気がする。タイトルによって効果は異なりそう。
【北欧の教育最前線】スウェーデンで広がるeスポーツ教育
スウェーデンは昔からeスポーツが盛んよね。
今夜は『オールナイトニッポン0 eスポーツSP』
こんなのやってたんだ。月一で放送してるみたい。
「PUBG MOBILE」と「Shadowverse」の世界大会“Red Bull M.E.O.Season 3”の参加者募集が10月5日に開始
「EDION VALORANT CUP」明日決勝
なんとAbsolute JUPITER敗れる。手越くんも明日は来ます。
ファクトフルネスでハースストーンを考える。
気になるnote。ファクトフルネスまだ読んでないんだよなー。これはHSに置き換えられて考えられているけれど、何にでも当てはまりそうだね。みんな、好きなゲームで考えてみよう。
クラロワリーグ | CRL East | 2020-Fall | Week7 トピックス
気になるnote。9月26日・27日におこなわれた『CRL East 2020 Fall』Week7について、およびクラロワ関連情報満載。
クラロワリーグ | 「今季KOHの3タテ多くない?」→調べてみました。
気になるnote。いかがでしたか?
ついにApexLegendsがクロスプレイで遊べる! 公式アナウンスを翻訳しました。
気になるnote。なんといってもクロスプレイが目玉だけど、他にも色々追加。ちなみに私はPCなのでCSの方々、よろしく。
【ワイ的全力で推したいゲーム:Apex Legends】
気になるnote。そんなApex Legends、どんなゲームなの? って方はこちらをご覧あれ。
「これはヤバい…!」ゲームの試合に出たことで私が味わった非日常感は、想像を絶するものだった話
気になるnote。大会って良いよね。トップの大会だけでなく、アマチュア大会がたくさんないとeスポーツは終わるよ。
スマブラ初心者が585時間プレイして気づいたこと ~脱初心者編~
気になるnote。やはり勝つためには強いキャラを使うべきか? というお話。
いいなと思ったら応援しよう!
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。