見出し画像

eスポーツニュースまとめ/世界6ヵ国のeスポーツタイトル人気ランキング/「VALORANT」招待制トーナメント「EDION VALORANT CUP」が本日より開催

世界6ヵ国のeスポーツタイトル人気ランキング、CS:GOは4ヵ国でランクイン

Nielsen Sportsが独自に調査した世界6ヵ国のeスポーツタイトル人気ランキング。これは面白い。日本だけが異質。日本産タイトルのなかに何故か食い込む「Call of Duty」。FortniteもPUBGもApexも抑えてCoD!? 本当?

「VALORANT」国内6チームから最強を決める招待制トーナメント「EDION VALORANT CUP」が本日より開催

無観客とはいえオフラインはやっぱ良いねぇ。しかしもうちょと良い時間にやってほしい。リアルタイムで見れん。あと今んとこ手越は赦す方向で。

スマブラに『マイクラ』参戦! このキャラ、どうやって復帰するんだ?

まさかのマイクラ参戦。そんでエリトラってなんだよ?

コロナ禍にゲーム規制に台風まで! 様々な逆風を乗り越え、地域の力が結集して開催された香川県「最強ゲームジャム」レポート

プレイじゃなくて開発なら1時間以上やっても良いんですよね?

5Gの誕生によるゲーム業界の変化

今年は5Gでもっと盛り上がる予定だったんだが。これもコロナのせい?

【大好評につき、実施期間延長】「オンラインゲーム一緒にやろう」イベントの実施期間延長を完全審査制恋活・婚活マッチングアプリ「イヴイヴ」が発表

おいおい、こんなのあったのかよ。おいおい。僕とゲームしたい方いませんかね? こちら筋肉質です。

eスポーツの可能性伝える

「横須賀市eスポーツ協会」が設立。代表はなんと中学生!?

萩谷さんも数年前までは有名なゲーマーとして活躍していたが、現在は一線を退き

もう一線退いちゃってるの? 中学生なのに?

60分でわかる! eスポーツ 最前線

っていう本が出るみたい。日本esports促進協会(著/文)。なにそれ?

「グランツーリスモSPORT」,全国都道府県対抗eスポーツ選手権2020 KAGOSHIMAの大会レギュレーションなどが公開

「Apex Legends Mildom Open #8」エントリー開始

「ロケットリーグ Gulliver CUP 2020」応援イベント、明日ガリバー磐田店にて

「ロケットリーグ Gulliver CUP 2020」予選1回目の決勝戦動画をノーカットで公開

KR wikiによるV3のWCS総評

というツイートが良かったので紹介。手厳しいことが書かれているけれど、日本のLoLシーンの将来のことをとても考えていてくれているなぁ。

Eスポーツチーム紹介 Cloud9編

気になるnote。C9はロケリ部門が無くなったので個人的に興味は無いですが、世界的有名チーム。でもCSGO部門赤字なんだ……。

ePARAのnote始めました!

気になるnote。ePARAさん、note始めるってよ。

ゲームのコントローラーのこと

気になるnote。この方、内臓疾患による皮膚炎症があり手が不自由らしい。ファミコン時代は十字キーにABボタンだけだったけど、今はどんどんボタンも増え、それらを駆使しないといけないゲームが多くなってるから大変よね。ちなみに海外では各人に合わせた独自デバイスを作るサービスなんかもあるみたいだね。


いいなと思ったら応援しよう!

春日現八
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。