見出し画像

カスガノガスヌキ『【悲報】eスポーツ終わる…北米で悲惨な状況に』

ガスがたまってきているので、久々に抜いていきますよ。今回はこちら。

北米のeスポーツビジネスは、悲惨な状態にあるようだ。チームに100万ドル(約1億4000万円)を費やしたストリーマーが語った。
「北米のeスポーツ組織を見てみると、どれもが破産してるか、破産に直面してる。本当に、全部がね」
チームが利益を出す見込みはほとんどないとワンは言う。「会計士が、赤い数字だらけのスプレッドシートを送ってきたんだ。収益の部分が除外されてたから、”何で消したんだ?”って会計士に聞いたら、”いや、消したんじゃなくて、何もないんだよ。少しも利益がない”って言われた」

このジェレミー・ワンさんが立ち上げたチームというのはDisguised(DSG)といいます。LoLとVALORANTの部門があるとのことです。この二つのタイトルはeスポーツの中でも収益が期待できるはずですが、なんでこうなってしまったのでしょう?

ここから先は

1,372字

日々eスポーツの情報、コラムをお届けする春日現八を応援してください。 あなたの応援で活動が続けられま…

スタンダードプラン

¥100 / 月

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。