見出し画像

e日記/『SOMA』(邦題:脳スキャンしたら異世界だった件)のプレイ感想

Twitchプライム会員に無料配布されていたので入手していた『SOMA』をやってみたのでその感想など。

ある日、主人公サイモンが脳スキャンから目覚めると、謎の見知らぬ場所にいたってところからスタート。自分の置かれた状況を把握するとともに、元に戻る方法を模索する…っていうようなお話。

見慣れぬ機械をいじって鍵を開けるみたいなパズル要素と、怪物から逃げるチェイスがあるが、どちらもさほど難易度が高くないのでどなたでもクリアできると思う。どちらかというと演出やビジュアルイメージ、世界観、ストーリー(日本語化可能)を楽しむゲーム。
クリアまでには10時間ほどかかった。

ストーリーについてはネタバレになるので後述するが、全体の世界観やホラー演出はとても良い。最初に『人間』が出てきた時はなかなかゾクッときた。

たださぁ、怪物がでてきて抵抗する手段が無く、逃げるしか無いってのを恐怖とするのはちょっと違う気がするんだよね。海外ホラーゲーに多いけどさ。出てくる演出はとても素晴らしいんだけど…。結局、俺の読解力のせいかもしれんが、コイツらが何で襲ってくるのかよう分からんかったし。敵が出なくなる“Safe Mode”が実装されるってのも分かるわ。

結論、面白かったんだけど、内容以前の欠点があって起動時のロードが長ぇ!オープンワールドかよってくらい長い。一体なににそんな時間がかかっているのか。あと移動するときの視点上下(ViewBob)が激しくて酔う!この点がなければもっとおすすめできた。

--------------------------------------------------------------------------------------

注意:ネタバレを含みますのでこれからプレイをしようとする方は、ここから先はお読みにならないほうが良いかと存じます。ご注意ください。

--------------------------------------------------------------------------------------

途中まできてだんだん色々なことが分かってくると、「ああ、これスワンプマン(Swampman)がテーマなんだな」ってことが見えてくる。
これはなかなか面白い思考実験なんで、興味がある人は調べて欲しい。

ところで以前のnoteで、俺がマルチエンディング否定派であることを書いた。

で、SOMAのエンディングは1つなんだけどさ、バッドエンドもグッドエンドも両方見せるっていうやり方なんだよ。それはマルチエンディングと変わんねぇんだって!
トゥルーエンドが1つだけあってそれ以外はバッドエンドってなら有りだけどさ。

せっかく面白いテーマなのに「お前の考えはどうなんだよ?」ってなっちゃうんだよ。自分の考えを示さなかったら作家性って何なの?

ゲームだからって言う意見もあるかもしれない。
だったらさぁ、途中でいくつか重要な選択があるにもかかわらず、それが一切エンディングに影響が無いってのはおかしい。何のための選択だったの?考えさせるため?

ゲームだと、世界だけ用意しました。どう行動しても自由です。それがあなたの物語ですっていうやり方はあると思う。でもそれはMMORPGみたいな形になるはずで、ADVでストーリーがあるなら、作家性を出さなきゃダメだよ。問題提起だけして「さぁ、あなたの考えはどうですか?」ってんじゃ、ただの責任放棄だ。

ちゅうことでストーリーは納得できない。それ以外はとても良かっただけに残念だ。
無料なら確実にやったほうが良いし、セールで2000円きるくらいなら買っても良い。

いいなと思ったら応援しよう!

春日現八
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。