見出し画像

キャスターなないさんのあまりに早すぎる逝去。これはまったく他人事ではありません。ゲーム関係者各位に30までに絶対やめてほしいこと

eスポーツキャスターとしてご活躍されていたなないさんが32歳という若さで逝去されてしまいました。

あまりに衝撃的なこのニュースは各所で報じられているのですでにご存知かと思います。

これはわたしも他人事ではないな、と思います。わたしも高血圧ですし、不整脈が出たこともあります。働き詰めで体を壊したときには本当に死を覚悟しました。今、生きているのはただのラッキーだと思っています。

なないさんは見るからに不健康、という感じはまったくありません。それなのになぜ? と思ってしまいます。見た目が健康そうに見えても体のどこかに不調が出ていたのかもしれません。

なないさんがどうだったかは知るよしもありませんが、ゲーム関係者には個人事業主として活動していらっしゃる方が多いと思います。そうすると、定期的な健康診断を受けていない、という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

30代はまだまだ若いです。しかし、10代、20代のころのような生活習慣を続けていると、40代になるころには体になんらかの異常が出てきます。健康診断でそれにいち早く気づくことができるわけです。ぜひ毎年の診断を受けてください。

ただ、異常値が出てからでは遅い、ということもあります。去年は正常値だったのに、一年で一気に悪くなった、という話もよくあります。健康であるうちから体に気を使うことが大事なのです。

そこで25くらいから段階的に減らし、30までの間にやめてほしいことをあげていきます。本当なら25でピタッとやめてほしいんですが、それはなかなか難しいと思うので。

エナジードリンクは飲むな

レッドブルやモンスターエナジーにはお世話になっておりますので、ゲーム関係者は言いにくいかと思います。しかし、わたしは一切、関係ありませんのではっきり言わせていただきます。

エナジードリンクは絶対に飲まないでください。

一瞬、元気になったように感じるかもしれませんが、あんなものは元気の前借りです。後に利子を付けて返すことになるのです。さらに元気になったという錯覚から無理をしてしまったりします。

モンスターエナジーでApex Legendsのアイテムがもらえるキャンペーン、なんてものありました。わたしはアイテムをもらいましたが、ドリンクは若いもんに全部あげていました。

これは30までと言わず、10代で卒業して欲しいくらいです。

レッドブルには大会を開いてもらったり、レッドブルアスリートなどでサポートを受けている選手もいます。本当に足を向けて寝られないくらいなんですが、さすがにウメハラさんはもう飲まないほうがいいと思いますよ。

ラーメンは食うな

体にとって悪いものは糖分、脂肪分、塩分の余分三兄弟なわけです。ラーメンはそれをすべて兼ね備えた完全食品です。

炭水化物、野菜、肉とバランスがいいようにも見えるんですが、とくに油分と塩分がヤバいです。スープ完飲は絶対やめましょう。

適量であればそこまで悪くもないと思うので、多すぎない量を週に1回くらいなら、まぁギリという感じでしょうか。

二郎はやめときましょう、アカホシさん……。

元某チームオーナーはもうeスポーツと関係ないのでラーメンでも大麻でもお好きにどうぞ。

ドーナツは0キロカロリーではない

0キロカロリー理論によればドーナツは穴が開いているので0キロカロリー、なんてことをいいますが、んなわきゃありません。

糖分も体に必要です。とくにゲーム関係者は頭を使うことが多いので糖分が欲しくなることもあるでしょう。

そんなときでもドーナツは特にやめてほしいです。

白砂糖、白米、小麦粉を白い悪魔なんて言う人もあるようですが、ドーナツはこの内2つを大量に使っています。さらに質の悪い油であげて、その上からチョコレートやら粉砂糖やらかけたりしています。

こんなもん、体にいいわけありません。

揚げ物は要注意

ドーナツの流れで言うと、揚げ物は全般的にやめておいた方がいいです。

脂は少量でもカロリーが多いのです。衣が油を吸う揚げ物は油分の摂りすぎにつながります。

油は必要な栄養なんですが、取るにしてもオリーブオイルとかいい油にしてください。

市販の揚げ物はどんな油をどれだけ使っているかわかったものではありません。コンビニにいくとからあげクンやらななチキやらについ目がいってしまいますが、やめておきましょう。

座りっぱなしはやめよう

ゲーマーは一日中座りっぱなし、なんて人も多いと思います。これはデスクワークな人にも多くいます。

座り心地の良いゲーミングチェアも多く出ておりますが、ずっと座っているのは良くありません。

1日8時間以上座っている人は、3時間未満の人と比べて、死亡リスクが1.2倍になるという研究結果もあります。メンタル面でも鬱などのリスク因子になるといわれています。

1日10数時間も練習している、ということを自慢気に語るプロゲーマーもいますが、そんなもの体に良いはずがありません。

1日に最低でも30分は運動してください。

ジョギング程度の軽い運動でも全然違うと思います。ウォーキングなら1時間くらいやりたいですね。

ただ真夏だと熱中症などが怖いので、日が出ていない時間にやるのがおすすめです。


いろいろ書いてきましたが、これらの注意をしているわたしであっても、歳とともに体にガタがきているのを感じます。

もし旧ツイッターやnoteの更新が止まったら、そういうことだと思ってください。

それでは皆さん、ご自愛ください。

ここから先は

0字

日々eスポーツの情報、コラムをお届けする春日現八を応援してください。 あなたの応援で活動が続けられま…

スタンダードプラン

¥100 / 月

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。