見出し画像

#eスポーツ ニュースまとめ/「ZETA DIVISION」プレーオフ初戦は黒星、国際大会『VCT 2022 Stage1 Masters』Day5プレーオフ アッパーラウンド1で「G2 Esports」に敗北/eスポーツを通じて14.3%が恋人へ発展―9.5%の人が異性とゲーム以外での交流が続く

「ZETA DIVISION」プレーオフ初戦は黒星、国際大会『VCT 2022 Stage1 Masters』Day5プレーオフ アッパーラウンド1で「G2 Esports」に敗北

さすがG2は強かった。しかし、かなりの接戦で、ZETAの実力が確かであることを証明してくれたと思います。次の対戦相手は「Team Liquid」で、試合は4月17日(日)に実施予定です。

eスポーツを通じて14.3%が恋人へ発展―9.5%の人が異性とゲーム以外での交流が続く

9.5%の人が異性とe-スポーツを通じて出会い、38.1%が友人に、14.3%が恋人へ発展したそうです。恋人になるのは異性だけなんでしょうかね?

プロゲーマーの燃え尽き症候群には優れたコーチングが必要?大金が動くのにキャリアを有する選手がいない…『LoL』に注目し研究

彼らには社会生活もありませんし、ボーイフレンドやガールフレンドもいません。全くもって持続可能ではないのです。とSabtan教授は訴えています。ええ?

小・中学生を対象としたeスポーツのオンラインスクール「eSports Salon Online」が5月1日に開講

『Fortnite(フォートナイト)』を教材に、eスポーツを通じて、コミュニケーション能力、課題解決力、情報発信力などを促し、eスポーツ文化の発展に寄与します、とのこと。入会金が12,000円で月謝8,000円だそうです。授業は毎週日曜の16時から17時で全12回。

『Apex Legends』新イベント「アンシャックルド」4月20日より開催へ。フラッシュポイントが復刻、激戦の回復ゾーンを生き残れ

イベントは日本時間4月20日より開催予定、終了は5月4日。

『Red Bull 5G』エントリースタート

Red Bull 5G 2022の参加受付が開始されています。今回のシューター部門はVALORANT、フリー部門はSOUND VOLTEX。

VALORANT 2022 Champions Tour VCT2022note #13 Masters ベスト8進出 Playoffsへ

気になるnote。FNATICのBoaster選手がコメントくれていたなんて知りませんでした。海外VALORANTファンもあったかいですね。今後どこかでZETA DIVISIONが負けてしまったとしても、大会は最後まで応援しましょう。

なんでZETAのベスト8が僕にとってこんなに嬉しいのかについて #1

気になるnote。最弱と言われていた日本。それは実績からしてもしょうがないことでした。実力は結果で証明するしかないわけです。そして、ZETA DIVISIONはやってくれました。

この感動を書かずにはいられない。日本代表ZETA DIVISION VALORANTの世界大会2022 ベスト8進出!

気になるnote。ここまでの日本VALORANTシーンを振り返りましょう。長年のFPSファンからするとやっとこのときがきた、という感じですが、VALORANTシーンだけでいうならこの短期間でよくここまで、という気もしますね。

4月3週目のeSportsイベント一覧

気になるnote。3週目のeSportsイベント、引き続き注目は2022 VALORANT Champions Tour Stage 1 — Masters Reykjavík。

本気で『国家公務員』が『プロゲーマー』を目指すことにした

気になるnote。このあいだTV番組「いいすぽ!」にも出演されていた国家公務員系Vtuberの公人直人さん、なんと国家公務員とプロゲーマーの両立は可能ということで本気でプロゲーマーを目指すそうです。写真ではサングラスとマスクで素顔はわかりませんが、TVでは出ていました。普通にイケメンでした。

Live配信フォローお願いします

ブログではおとなしくしてますが、17Live配信ではニュースを切ってますのでフォローしてね。
https://17.live/ja/profile/r/16866909

いいなと思ったら応援しよう!

春日現八
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。