見出し画像

「日本eスポーツアワード2024」で振り返る2024年 日本のeスポーツはストリートファイター6の年だった

2025年1月15日(水)に「日本eスポーツアワード2024」が開催された。ファン投票は累計約14万票。表彰式典の様子はTwichやYouTubeでオンライン配信され、のべ400,000人以上が視聴したという。Xでも多くのポストが見られ、大きなイベントに成長しつつあることがうかがえた。

年間最優秀プレイヤー賞はときどさんとなった。その他各部門受賞者は公式発表をごらんいただきたい

こうしてみると、昨年もっとも盛り上がったのはスト6だったんだなぁと思う。ときどさんはもちろんなのだが、eスポーツ功労賞にはウメハラさん。eスポーツゲーム賞にもスト6、eスポーツ大会賞にはストリートファイターリーグが入っている。

さらにみんな大注目の流行語大賞2024には「ガイル村」が選ばれた

この賞には他にも9つの流行語が選ばれているが、そのうち実に6つ、半分以上がスト6に関連するワードである。このことからもスト6の人気がすごかったことがわかる。

対して残念ながらApex LegendsやVALORANTはかつての勢いを失ってしまったかのようだ。今年はFPSの盛り上がりがあるのか? そのあたり注目していきたい。

日本eスポーツアワードの問題点

ここから先は

486字

日々eスポーツの情報、コラムをお届けする春日現八を応援してください。 あなたの応援で活動が続けられま…

スタンダードプラン

¥100 / 月

こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。