
大学は不公平にまみれている
割引あり
今回は大学における不公平についてお話ししたいと思います。
大学は不公平なことだらけ
タイトルをお読みいただくと、大学の不公平に対する愚痴を書きたいのかと思われるかと思いますが、決してそうではありません。
私がお伝えしたいのは、大学には様々な不公平があるため、それを打破する意志または人間関係が必要になる、ということです。
逆に言えば、不公平に対して毎回愚痴を言っていたり、不公平だからといって何も行動を起こせない人は、大学で働くべきではないでしょう。
大学の不公平とはいったものの、どの世界、業界にも不公平はありますので、特別なこととは思っていません。
ただ、大学ならではの不公平も存在しますので、大学ならではの不公平についてお話ししつつ、それを打破する方法についても考えていきたいと思います。
尚、ここから先は採用に関する内容も含まれますので、大変申し訳ありませんが、有料とさせていただきます。
大学教員公募に興味がある方は、こちらのマガジンもご参考にどうぞ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?