
ゲル研究のきっかけ
Xのスペースを聞いてくれた皆様、ありがとうございました!
色々お話しましたが、肝心なことが一つ抜けていました。
ゲル研究を始めた理由の一つに、「ドラクエのスライムを作りたい」というのがありました(笑)
「あのスライムは何で出来ているんだろう?」
「どうやって作れば良いんだろう?」
そんな疑問と興味から、いつの間にか化学の道に進みました。
目指しているゲルロボットも、スライムのように動かしたいですね。
そういえば、こんな記事を書いたこともありましたw
そして、2025年2月11日はドラクエⅣの35周年だったのですね。
ついさっき知りました💦
35年前の本日は『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』の発売日🎉#DQ4 は「天空三部作」の1作目にあたる作品です💡
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) February 10, 2025
章ごとに主人公が異なるオムニバス形式で物語を楽しむことができます✨
キングスライムも今作で初めて登場しました👑
皆さんが思い出に残っているシーンをぜひ教えてくださいね📝 pic.twitter.com/Y87e03rd0V
スペースでお話したように、今後は無料記事を増やし、有料記事についても無料で読める部分を増やします。
今後も読んでいただけると嬉しいです。
以下の記事、普段使っているAIツールと使い方をご紹介しています。
Xで感想頂いた方には特典記事(ファクトチェックやマインドマップ作成)のプレゼントもありますので、ご興味がありましたら、ぜひ!
いいなと思ったら応援しよう!
