カードワースシナリオ「餅つきしようぜ!」(黒豚和牛様)感想
今回は黒豚和牛様の「餅つきしようぜ!」というシナリオの感想を書きたいと思います。昨日公開されたばかりの新作ですね。このシナリオも「突貫新年会」同様Next専用で、同じ新年シナリオということもあり、前回からの流れで遊んでみました。
まずこのシナリオ、雰囲気作りが良いと思います。画像もBGMも新年って感じが出てますね。特に画像は「杵や臼の素材をどこから用意したんだろう?」と思ったら作者様の自作でした。よく見たら宿の親父と娘さん以外の画像は全て自作! これは強い……。
餅つきパートは様々な関係性に対応しているようなのですが、私が今使ってるパーティーでは誰が親友とか恋人というのは考えてないので、今回はフラットな状態で遊びました。そのためかはわからないですが、完成したのは普通のお餅でした。関係性を設定したら結果が違うんでしょうかね?
また、杵役と臼役を設定する際に、必要な適性をある程度変更できるのが良いですね。具体的には、杵役が「筋力」「器用度」「生命力」、臼役が「器用度」「精神力」「敏捷度」の中から選べます。これにより様々なパーティーで遊んだり、同じパーティーでも役割を変えて遊ぶことができますね。
1回遊んではい終わりのシナリオではなく、何回も遊んで楽しめるシナリオになってると思います。なので、恐らくこのシナリオは、来年以降も新年が来るたびに遊ばれていきそうな気がしますね。