12/25「和スケッチ会」大好評でした!
12/25(日)クリスマスに「和スケッチ会」!?と思われるかもですが(苦笑)なかなか先生と会場などの都合がつかず。
Twitterでアンケートをとったところ、意外にも25日が最も多く・・・クリスマスの開催となりました。
前日は積雪が・・・
しかし前日クリスマスイブには雪が降り珍しく積もってしまいました;
車道や日当たりの良い場所は溶けていたのですが「これは参加者が少ないかも!?」と心配しながら迎えた当日・・・
13時~16時までの自由入退場、参加費無料で開催だったのですが13時を超えたあたりから皆さんお越しくださり、7名の絵描きさん+同伴1名によるにぎやかなスケッチ会になりました!
刀を持たせてもらって重さを実感
羽織姿の先生を見て「羽織姿も描きたい!」とのお声からまずはスケッチ開始。そのあと居合の技を見せていただいたり、刀を持たせていただいて重さを体感したり・・・
「その構えで止まってください!」
「手元はどうなっているんですか?」
「斬られた敵の視点で描きたい!」
ずっと同じポーズをしていただいたまま延々と描き続けてしまうため、途中から1ポーズ2分でタイマーをかけて速描き!みんなすごい集中力でした!
私も椅子の上から俯瞰で描かせてもらったり、刀を構えた際の視点からの手などを描かせていただき満喫(笑)
あっという間の3時間でした!
時間の都合で途中で帰る方、自由に休憩、お話しもできる「ゆる~い感じ」の会で、和やかに楽しい1日になりました!
そして絵の技術向上に貪欲な絵描きの皆さんの様子に先生もバンバン応えて下さり本当に感謝です!
差し入れもたくさんありがとうございました!
みんなで分けました(^^)
また開催してほしいとのお声をいただきました!
Twitterのほうでは参加者さんのお声をリツイートしました。
当日のリアルタイムな発信や、イベント後のつぶやきなどはTwitter→Instagramの順に更新していますので、ぜひフォローよろしくです!
https://twitter.com/gekitou_sakuraE
https://www.instagram.com/gekitousakuraemaki/
4月からは賛助会員の募集を開始!
来年4月1日~翌3月31日までの会期で、こういったワークショップや展示会をおこなう私たちの活動を応援してくださる賛助会員募集がスタートです(^^)
詳しくはホームページをご覧くださいませ~
https://gekitou.wixsite.com/sakuraemaki/
どうぞ宜しくお願いします。