見出し画像

それぞれの“真実”

なるほど、そうか。

人は誰もが、自分の見たいことだけを、見たいように見てるんだ。

だから同じ場面を目にしても、フォーカスする箇所が違うってことが普通に起こり得て。

だとすると、受け止めかたに違いが出ても当たりまえなんだ。

それどころか無意識のうちに、目にしたことを歪曲して認識することさえあって。

この認識の歪曲こそ、「〇〇すべき」や「〇〇じゃなきゃいけない」といった、いわば“常識”とされるものの悪影響なんだけど。

でも、その人にとっては、歪曲を経て見たものが“真実”であって。

つまり、万人に共通する“真実”なんて、ないんだな。

だから、私に、人の“真実”を否定する権利はないし。

人に、私の“真実”を批判される筋合いもない。

私は、この私のままここにいて、したいことをしてればいいんだ。

したくないことはしなくていいし、書きたいことだけを書けばいい。

それに対して、誰の許可を得る必要もないんだね。

なのに私は何をするにも、誰かの目を意識し、常識に反してないかと常にビクビクして。

その目って結局、私を否定し続けた母親の目なんじゃん。

母親の機嫌を取ろうと、つらくても笑ってた子供のころの私のまま。

死んじゃった母親の、気に入るようにしてただけなんじゃん。

アホか。

そうじゃなくって、私が私を認めればいいんだよね。

私が私を認める、つまり、したいときにしたいことをする。

自分に声を掛け、勇気づけ、行動を促し。

できたことに目を向け、自分をほめて。

何もしないことすら、自分に許す。

それができれば、同時に人も認めることができて。

人のものの見かたや、“真実”だって。

「ああ、そういう受け止めもあるんだねぇ」って。

興味を持ったり、面白がったりできるんだ。

それぞれが、それぞれの目的で、この世に生まれ。

それぞれのゲームを楽しんでるんだから。

「そっちのゲームも面白そうだね」って感じで、いいんだよね。

いいなと思ったら応援しよう!