見出し画像

【稽古日誌】最後の舞台と別れの思い|御影陽介が劇団日々に刻む役者としての集大成



【稽古日誌】


こんばんは!劇団日々の御影陽介です。
今回の公演では、船乗りの秋(しゅう)を演じさせていただきます。

「ハサの国の王女様」より

まずは、簡単に役の紹介からしようかなと思います。今回の物語は3つの国の争いをテーマとしたファンタジーなわけですが、秋はどの国に属しているわけでもなく、国と国をつなぐ川で船乗りとして、お客さんを川の向こう側へ運びます。秋自身は派手なタイプではなく、いつも冷静沈着で何を考えているかわからないような青年です。出番自体はそれほど多くはないのですが、物語の重要な役割を担っているとかいないとかなんとか…

本番まで3か月ほどとなり、役作りもだんだんと進んできました。一方で、普段から冷静沈着で感情の揺れが少ないなかで、それぞれの台詞の重さや感情を演じ分けていくことにすごく苦労しています。自分の演技の幅が狭いことを実感する日々です。幸い、今回の公演では、総勢23名もの役者の方々とご一緒できる機会をいただいたので、残りの3か月のなかで役者の方々から多くを吸収し、皆さんに楽しんでもらえるように日々精進していきます。
なんだか、硬い役紹介となってしまいましたが、私の性分でありますのでご容赦を。

「ハスキームーンとミルクティー」より

そして、今回の公演は私にとって特別な公演でもあります。なぜなら、今年度で福井の地を離れる予定だからです。つまり、劇団日々の役者としては今回の公演で一区切りということになります。

「黄昏骨董雑貨店」より

思い返せば、劇団日々の前進の劇団に入団したのが5年ほど前になります。当時、めちゃくちゃ人見知りだった私を、安川さんはじめ劇団の方々が温かく迎えてくださったことも懐かしく感じます。劇団に入ってからというもの、演劇を通じてたくさんの方と知り合い、役者としても裏方としても何度も舞台に関わらせていただき、たくさんの貴重な経験をさせていただきました。

「偲びてぇのは山々なのよ」より

また、もともと自分の気持ちを外に出すことがめちゃくちゃに苦手だった私ですが、役を演じることを通して気持ちをどうやって表現するかを学ぶことができたように思います。

「パラベラム」より

まぁ何はともあれ、今回の公演が一つの区切りとなることに変わりはないので、残された時間を楽しみつつ、切れ味のある演技を見せたいです。
今年の年初はご家族ご友人をお誘いあわせ上、いらっしゃってくださることを心よりお待ちしております。

【公演情報】ハサの国の王女様


告知動画

公演日時

① 2025年 1月18日 18時
② 2025年 1月19日 11時 ☆キッズデー
③ 2025年 1月19日 15時

公演場所

ハートピア春江 小ホール
福井県坂井市春江町西太郎丸15-22
グーグルマップはこちらから

チケット予約

チケット料金
大人 前売り2000円・当日2500円
学生 前売り1000円・当日1500円
※小中高校生・大学生・専門学生を含む
未就学児無料

チケット予約はこちらから
次回公演の詳細については以下の記事よりご参照ください。

劇団日々のSNS


劇団日々のX
稽古の様子
公演に関する情報を随時更新しています

劇団日々のYouTube
公演前後を中心として役者へのインタビュー動画公演のメイキング動画をあげています

劇団日々のinstagram
これまでに公開してきた稽古の様子や役者紹介を写真で見ることができます


いいなと思ったら応援しよう!