見出し画像

【公演ブログ#1】本番で100%は出ないという話[公演まであと51日]

劇団サクラ主宰のふじいです。
今日からできる限り毎日更新していきたいと思います!!あと51日あるけど!!

表題の「本番で100%は出ないという話」。
私は塾講師をしているのですが、生徒たちの受験生シーズンが近づいてきて(というかもう始まって)こっちまで緊張モードです。

そんな生徒たちにも時々こんな話をします。
本番で100%の実力は出ないぞ…と。

よく世間では言うじゃないですか。本番では自分の持てる力を100%、いや120%出し切ってこいよ!と。個人的にはそれはかなり難しい話だと思ってます。120%は出ないですよ。絶対。
だってそもそも出ない力なんだから。

どれだけコンディションを整えようと、どれだけ気持ちを落ち着けようと、出せる力というのは結局自分の実力の100%以下というのが、私の持論です。

なんかこういうことを言うと塾講師なのに冷たいとか思われそうです。
けどもちろんだからといって、妥協していいとは一言も言ってません。

私が伝えたいことはこうです。
本番までに、出せる100%の力を限界まで高めておけということ。

例えば現段階で出せる力がMAXで100としましょう。
この時、本番で出せる力はせいぜい70〜80ぐらいでしょう。90なんて出たらめっちゃラッキーです。

では、これを本番までに努力することで、120まで出せるようになったとしましょう。そうすると80%の力を出しただけで、96出てることになります。

そうです!
自分の中の100%の基準値をあげておけば、相対的にどんどん出せる力は上がっていくわけです。だからどこまでも満足することなく、力を高めていくことが大事なんですね。

なんてことを生徒には偉そうに言っています。
私だってそんな綺麗に努力できる人間じゃないのに。

でもこれは自分の中では正しい感覚なので信じてます。

勉強にしたって、舞台にしたってそうです。
本番は普段の実力の70〜80%ぐらいしか出ません。
稽古の時の70〜80%ぐらいの演技しかできません。

じゃあいい演技をするのを諦めるかと言われるとそれも違います。いい演技の基準をひたすらに高めていくこと。稽古はそのためにやるものなのだと思います。

稽古はこれから本格的に始まっていきますが、そんなマインドを胸に稽古続けていきたいと思います!

それではまた明日!!
再見!!


ふじい

いいなと思ったら応援しよう!