見出し画像

会社で困っていること、正直に書きます。バレなければいいけど…

入社して、テキストコミュニケーションに本当に苦労しています。前の会社は何かあればMTGがOKだったから、今の状況に戸惑っています。

特に、私の文章がトゲがあるように捉えられてしまうのが辛いんです。でも、以前上司から絵文字の使用を控えるように言われたことがあって…

前の会社は本当に恵まれていたと感じます。役職が上の人でも、"Respect Each Other"の精神が根付いていて、MTGで私が休んでいたから進捗が遅れていると責められることもありませんでした。本当に人を大切にする会社でした。

前の会社では、みんな最初はわからないことだらけで、間違えても大丈夫という文化だったので、質問するのも気兼ねなくできました。

出社が戻ってきている会社が多いの本当にいいと思う。
特に最初、入ったばかりって孤独と不安でいっぱいなのにテキストコミュニケーション1つで苦労するって時間が勿体無いと思う。
あと能力を発揮できないのって一番ヘルシーじゃない!

やっぱり内資の会社は難しいですね。転職する気力ももうありませんが、このまま状況が改善されないようなら考えないといけないかも、、、

SNSで会社のこと広めてって言われていたから、みんなも書いてるし社名出してたけどもう頑張るのやめた〜

それに、私も気を張りすぎているのかも。もっと肩の力を抜いて、自分らしくいられるようにしたいな〜😊

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集