
多忙限界OLとジムトレーナー
最近ランチも取れない。
ここ2週間、21時過ぎまで残業していた。
そして絶望を纏いながら目を覚ました次の日は、体を起こしても頭がグラグラしている。
運動習慣は死守するという信念で、仕事を一旦切り上げてジムに行ったら、どれだけ忙しくても関節を動かすだけでも疲れは取れやすいですよ、と私の疲労感漂う雰囲気を心配したトレーナーが明るく教えてくれた。
筋肉は水からできてるから、血流を良くすると全身に水が行き渡って筋肉に水がいくとか、
関節を動かすことは周辺の筋肉を動かすことだから良い……的なことを言われた気がする。
どれだけ多忙でも、自分の体を労ることは忘れないようにしたい。現代社会に汚染されるほど私の価値は低くない。
繁忙期超えたら、業務量と上司について人事に相談。負けるな私。